記事 での「登山」の検索結果 4,240件
明神山(みょうじんやま)
福島県の明神山(みょうじんやま)に登りました。
登山口の駐車場は鳥居が目印です。
駐車場は3台位停められます。頑張れば4台いけそうです。
一台ずつの区切りは無いので譲り合いの..
タグ: 福島県 登山 いわき市
豊橋自然歩道(葦毛_富士見岩)
19年5月18日(土)曇り
豊橋自然歩道(葦毛_富士見岩)へ山歩きに行きました。
今日は愛知の山、豊橋自然歩道を葦毛湿原から富士見岩まで、往復19kmの山歩きを楽しみました。天気は曇り、風..
タグ: 豊橋自然歩道 愛知の山 登山 山歩き
令和元年最初のお山【くじゅう中岳】
令和元年最初のお山【くじゅう中岳】
平成から令和へ改元
令和元年最初のおお山は、くじゅう中岳へ登山してきました。
標高1,791mで、九重連山の最高峰にして、九州本土の最高..
タグ: くじゅう 中岳 牧の登山口 天狗ケ城 御池 久住山 登山
[登山] 鈴鹿 へつじ隧道から西山・舐山・猪の鼻ガ岳周回
今回は、鈴鹿の山でまだ登っていない「猪の鼻ガ岳(いのはながたけ)」へ向かいました。 単純に鎌掛峠からの周回でも良いのですが、折角なので青土方面(へつじ隧道)から「西山」「砥山(とやま)」を含めた周回..
タグ: へつじ隧道 音羽谷林道 音羽谷 丸茅山 砥山 猪の鼻ガ岳 西山 岩尾根 青土 土山
使い易くて飽きないリュック♪ ~マキャベリックを半年使ってみての感想
---------- スポンサーリンク ----------
--------------------
出かける時は出来るだけ両手をフリーにしておきたいので僕はリュックを使って..
タグ: 撮影リュック リュックサック ピクニック 撮影旅行 カメラバッグ LUMIXFZ300 デジタルカメラ トートバッグ 荷物入れ 道の駅
岩戸山/金華山/鷹巣山
19月5月12日(日)晴れ
岩戸山/金華山/鷹巣山へ山歩きに行きました。
昨日、多度山/美濃松山/石津山の山歩き後に、アパートの掃除を行って、今日はどうする(?) 特に予定が無かったので、..
タグ: 山歩き 登山 岐阜の山 岩戸山 鷹巣山 金華山
多度山/美濃松山/石津山
19月5月11日(土)晴れ
多度山/美濃松山/石津山へ山歩きに行きました。
今週も岐阜の山を考え、何処へ(?) 先週は養老山でしたので、今週は養老山脈の南部、多度山/美濃松山/石津山の山歩..
タグ: 山歩き 登山 岐阜の山 石津山 美濃松山 多度山
養老山/小倉山/三方山
19月5月6日(月)晴れ
養老山/小倉山/三方山/へ山歩きに行きました。
愛知三河の山歩きを中心にしていましたが、5月から転勤となり、岐阜や三重などの山も楽しみたいと考えています。今日は岐..
タグ: 養老山 山歩き 登山 岐阜の山 三方山 小倉山
大平山・晃石山
3月24日に太平山・晃石山に登ってきました。
まだ雪山登山できるスキルがないので、冬季は山登り休止。
4ヶ月ぶりの登山なので、登りやすい山を選びました。
上の写真は大平山から晃石山に移動中に..
タグ: 登山
向山(むかいやま)666m
広島市安佐南区伴 こころ西風新都
登山口
送電線の鉄塔に出る
巨木の山桜
小ピーク
頂上 廻りを木々で囲まれ展望なし
岩場の展..
タグ: 里山 登山 向山
ユーシンブルーを求めて峠越えの山歩き 寄大橋~雨山峠~ユーシン渓谷
<西丹沢ユーシン渓谷>
2019年5月4日#58942;→#58946;#58944;
GW中盤に友人と毎年恒例のユーシンブルーを訪ねる山歩きをしてきました。
ユーシンブルーとは丹沢湖..
タグ: ユーシンブルー ユーシン 寄大橋 雨山峠 登山
しらびそ高原
2018年6月9日に長野県飯田市の山中にあるしらびそ高原に行った時の記録です。
茅野からレンタカーを借りて杖突峠、高遠を経由し最短距離で行きました。
途中、高遠にあるます屋さんで昼食。高遠そば..
タグ: ハイキング 登山