記事 での「登山」の検索結果 4,240件
宇連山/国体尾根(112回目)
17年5月14日(日)曇り/後晴れ
宇連山(112回目)へ山歩きに行きました。
宇連山の山歩きを楽しみました。暖かくなっており全身汗ダクとなりました。
■ルートと時間
愛知県民の森..
タグ: 宇連山 愛知の山 登山 山歩き
初めての高尾山
2017年5月7日(日)。
ゴールデンウィークの連休最終日に、友人のゆうささんと共に高尾山に登ってきました!
初・高尾山です!!
ぬい入りの痛リュックを背負って登ってきました。
まるっと ..
タグ: 大宮 牛たん定食 牛たん 牛タン 仙台 日帰り旅行 日帰り 旅行 旅 高尾山
福州国家森林公园を観光@中国福州出張
昨日に続き福州観光シリーズ
今回は福州国家森林公園
今回はちょっと遠く
ホテルからタクシーで
30分ほどで到着、、、
タグ: 中国 福建省 福州 観光 旅行 出張 福州国家森林公园 福州国家森林公園 森林公園 国家
鞍掛山/岩古谷山(4回目)
17年5月5日(金)晴れ
鞍掛山/岩古谷山(4回目)の山歩きに行きました。
前回同様に、岩古谷山の素晴らしい眺めを見るために、棚田展望園地から東海自然歩道で鞍掛山、岩古谷山への往復する山歩..
タグ: 鞍掛山 岩古谷山 愛知の山 登山 山歩き
[登山] 2017年 鈴鹿アカヤシオ散策
今回は、毎年恒例となった鈴鹿のアカヤシオを見に、いつものコースで歩いてきました。 肝心のアカヤシオですが、ハライド付近では終盤でしたが、国見岳手前から見頃となり、快晴の青空を背景にアカヤシオのピンク..
タグ: 登山 周回 鈴鹿 鳥居道駐車場 ハライド 神懸 青岳 国見岳 御在所岳 武平峠
GW登山
Sony α77 + DT 16-50mm F2.8 SSM
GW最終日ということもあり登山して来た。
朝は雲が掛かってイマイチの天気だったが、先月新調したタイヤも絶..
タグ: 登山 朝練 山岳部 BNR32 SONY α77 DT 16-50mm F2.8 SSM
豊橋自然歩道(二川-宇利峠)(3回目)
17年5月1日(月)晴れ/一時雨
豊橋自然歩道(二川-宇利峠)(3回目)へ山歩きに行きました。
今日は奥さんと高山観光と考えていましたが、高山の天気が悪いようで、高山への日程を明日に変更し..
タグ: 登山 豊橋自然歩道(二川-宇利峠) 山歩き 愛知の山 豊橋自然歩道
宇連山(111回目)
17年4月29日(土)晴れ
宇連山(111回目)へ山歩きに行きました。
宇連山の山歩きを楽しみました。
■ルートと時間
愛知県民の森 駐車場(7:20)→南尾根(入口)(7:42)..
タグ: 愛知の山 宇連山 登山 山歩き
吉祥山(35回目)
17年4月23日(日)晴れ
吉祥山(35回目)へ山歩きに行きました。
昨日は平山明神山/大鈴山/鹿島山の山歩きをしましたが、今日は午後から時間が空いたことと、昼に食べ過ぎたので消化するため..
タグ: 愛知の山 登山 吉祥山 山歩き
平山明神山/大鈴山/鹿島山(2回目)
17年4月22日(土)晴れ
平山明神山/大鈴山/鹿島山(2回目)へ山歩きをチャレンジしました。
平山明神山/大鈴山/鹿島山への山歩きは、前回13年10月と3年半ぶりになります。
■ル..
タグ: 山歩き 登山 愛知の山 鹿島山 大鈴山 平山明神山
ささささ篠山
またも篠山に登ってきた、ツツジは満開になっているか?
ま、雨で雲の中なんですよ。幻想的でいい感じではあるが
タグ: 篠山 登山
[登山] 大鹿村から栂村山・前茶臼山・奥茶臼山へ
今回は、連休中日の平日と言うことで、混雑しない山域として南アルプスの前衛峰となる「栂村山(つがむらやま)」「前茶臼山(まえちゃうすやま)」と「奥茶臼山(おくちゃうすやま)」をピストンで縦走して来まし..
タグ: 南アルプス 残雪期 奥茶臼山 前茶臼山 栂村山 青田山 大河原 大鹿村 登山