タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  畑作業
記事 での「畑作業」の検索結果 13
畑日誌4987-洗濯板
夏炉冬扇 ] 17:22 05/15
5月15日(金) 朝の畑、作業の途中からポツポツ降りだして、帰るころには本降りに。 野苺を摘んで食べました。 昨日に続いて男爵と(右)メイクイーン(左)を掘りました。 こちら昨日の..
タグ: 男爵 洗濯板 メイクイーン 畑作業 野イチゴ ヌマビエ
燃える赤はウリハダカエデ burning red is Redvein Maple
11月10日 畑作業もしなきゃいけません。もう主な仕事は最後の収穫と片付けです。 畑周りの山の紅葉が進んでいます。日を受けたウリハダカエデの赤が鮮やかです。 上がウリハダ..
タグ: ヒカゲノカズラ 薪割り機 コナラ ウリハダカエデ 紅葉 畑作業
今日も黒滝村は暑かった!
今日はアーチェリーの防矢ネット(的を外した矢を止める為)の設置用ポールの台を作りました。アーチェリー場のお隣に有る建設会社の資材置き場から砂利入り砂を提供頂き、ペール缶にコンクリートを流し込んで台を作..
タグ: 黒滝村 アーチェリー 畑作業 水耕栽培
畑日誌3137-グリーンピースケーキ
夏炉冬扇 ] 20:42 05/31
5月31(日)いい天気。5月も終わり。甘夏。やっぱり大きいのがおいしい。 昨日の雨でサツマイモ苗も元気に。 はつか大根の花。 娘作「グリーンピースケーキ」。今日のぎゃらりぃのお客様に大好評でした。 ★..
タグ: メイク グリーンピース 畑作業 ギャラリー
雨にも負けず
kaze日記 ] 20:16 09/08
2012年9月8日(土)朝23度、曇り、お昼に夕立あり。涼しさを感じる朝である。今日も、山瀬さんが仲間と二人で来店。Kazeの畑の中にある「山瀬農園」の作業を始めた。マンガンジシシトウとピーマンがどっ..
タグ: スカイライン マンガンジシシトウ 寂しい 夕立 宮沢賢治 交流 ワゴンR 暗にも負けず 楽しい 農園
畑日誌2066-水菜の花
夏炉冬扇 ] 18:04 03/27
3月27日(火)今日もいい陽気です。朝の畑の空。幾分黄砂ですね。鍬で「畝つくり」作業など。有料のトレーニング施設に通わなくてもいい運動になります。 ノラは畑脇から出てきました。 水菜の花。きれいです。..
タグ: シェアハウス 黄砂 畑作業 バス トトロ 水菜
畑日誌1944-切り口2態
夏炉冬扇 ] 18:13 11/24
11月24(木)天気回復して洗濯日和。畑は久方の2人でした。ムラサキイモの残りを全部掘り起し。これは掘ったばかりの奴の切り口。切ったばかりだとこんなに鮮やかですがすぐに酸化してくすんだ紫になります。 ..
タグ: コロッケ ジャガイモ 里芋 赤芽 大吉 切り口 ムラサキイモ 川柳 畑作業 洗濯日和
蒟蒻畑は今…
夏の終わりごろから蒟蒻畑に異変が起こった。緑一面の蒟蒻畑のあちこちで蒟蒻の葉と茎が…?まるで頭に出来る10円禿げみたいに消えるんです。猛暑で葉っぱが焼けたのかな…?それとも病気にかかったのかな…?肥料..
タグ: 蒟蒻芋 野良仕事 畑作業 黒滝村
今日も畑仕事
先日から準備中の蒟蒻畑。昨日は石灰と油粕を鋤き込み、今日は雨対策の土留め作り。急斜面の畑なので雨が大量に降ると土が上から下へ流される。村人さんに教えを請い、下から上へ土(流された)を戻しながら均してい..
タグ: 花壇 蒟蒻 畑作業 ガーデニング アーチェリー
餅つきと畑仕事
 5月5日こどもの日、我輩がバイトする「みよしのオートキャンプ場」では朝早くからGWの恒例イベント「餅つき大会」が催された。スタッフで小突きして、ある程度まで餅がつかれると子供たちへバトンタ..
タグ: 蒟蒻栽培 畑作業 イベント 餅つき みよしのオートキャンプ場
今日は久し振りの畑仕事
 先日キャンプ場のオーナーさんからトマトとサラダ菜の苗をいただいた。あれこれと忙しかったり天気が悪かったりと植えつける畝を作る機会が無いまま今日に至ったが、今日は午後から良い天気になったので「それでは..
タグ: ガーデニング 畑作業 吉野山 花見 野点
今日は久し振りに「疲れた~」
昨日、山荘のキッチン改修は完了しました。そして紅葉もそろそろ終わろうとしています。 我が山荘の玄関脇のモミジです。 昨日の改修はキッチンと階段踊り場(右:洗面所&風呂、左:居間1、手前:階段..
タグ: DIY 畑作業 今日の晩ご飯 各国ドラマ
前のページへ 1 2 次のページへ

最近チェックしたタグ