タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  澤田ふじ子
記事 での「澤田ふじ子」の検索結果 5
時代作家?
6猫日記 ] 22:53 04/18
 縄田一男編傑作時代小説『情けが絡む朱房の十手』読了。  粒ぞろいのアンソロジー。『御宿かわせみ』の平岩弓枝、池波正太郎などの御大はともかく、久世光彦とか都筑道夫とか、「時代小説、書くんだあ..
タグ: 久世光彦 都筑道夫 澤田ふじ子 平岩弓枝 村上元三 池波正太郎 宮部みゆき 時代小説 アンソロジー 明野照葉
偶然にも
6猫日記 ] 21:40 04/12
 澤田ふじ子『狐火の町』読了。  偶然ってあるものだ。まったく知らずに図書館で手に取ったこの作品、文政年間に京都の町を襲った大地震の前後3日ほどのドラマを描いた作品だった。  空に妖しい光、そ..
タグ: 文政 京都 時代物 盗賊 澤田ふじ子 狐火の町 地震
悲劇と爽快感
6猫日記 ] 14:19 03/17
澤田ふじ子『討たれざるもの』読了。 多分この人の本は初めて読んだが、とても面白い。短編集だが、男女がいろいろなことに追い詰められて最後に一矢報いるか、あるいは悲劇のまま終わるか。どちらも納得..
タグ: 時代物 短編集 澤田ふじ子
奥州の歴史小説>今東光
cafefuzzy ] 20:15 09/05
「蒼き蝦夷の血・藤原四代」 奥州藤原氏の開祖、藤原清衡(清原清衡)により奥州平泉に開かれた都(当時京の都に次ぐ第二の都市)の成立繫栄から滅亡までを描いた小説です。 今東光氏は津軽藩士の家系に産まれ、..
タグ: 奥州 藤原氏 源氏 平泉 源頼朝 源義経 蝦夷 今東光 高橋克彦 熊谷達也
海の日:澤田ふじ子の「亡者の銭」と宮崎駿の「風の谷のナウシカ」
blackpenguin's bar ] 16:08 07/20
この週末は海の日を含めて3連休の方も多かったのでは?東京地方は梅雨が明けたというのに蒸し暑い日々が続いています。妻が土曜日と月曜日は仕事だったので、私一人でお留守番(って歳でもないですが)。一人なので..
タグ: 澤田ふじ子 足引き寺閻魔帳シリーズ 宮崎駿 風の谷のナウシカ 海の日