タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  演芸
記事 での「演芸」の検索結果 106
【西条昇の上方演芸史コレクション】京都・南座での吉例漫才顔見世大会のプログラム
手元にある、昭和30年代の京都・南座での吉例漫才顔見世大会のプログラム。 南座で例年行われている歌舞伎の吉例顔見世興行の漫才版であり、松竹芸能の前身である松竹新演芸の提供によるものだ。 出演は、上..
タグ: 松竹芸能 演芸 歌舞伎 落語 漫才
【西条昇の上方演芸史コレクション】昭和34年の京咯劇場の開場記念特別興行プログラム
手元にある、昭和33年5月の京洛劇場での寄席名人会 開場記念特別興行プログラム。 戦前から新京極にあった京咯映画劇場が千土地興行の経営により演芸場に改装して開場。 二の替り出演者は、桂小文枝、人生..
タグ: 浪曲 芸人 千日劇場 京洛劇場 吾妻ひな子 唄子・啓助 ワカナ・一郎 漫才 桂米朝 桂小文枝
浅草で大人なデート?
今日は早帰りして“大人(ミドルシニア)な”デート? メトロ銀座線の浅草駅を降りたら、そこは浅草寺の雷門。 何年ぶりかで来た浅草は"ザ・日本"な雰囲気、そして外国人の観光客が多いこと。 ..
タグ: 演芸 浅草
【西条昇の浅草エンタメ日記】東洋館での「フランス座を語る会」から丁度1年が③
丁度、今から1年前の3月18日は、僕の企画・構成・司会による「ストリップ誕生&東洋興業70周年記念企画 裸と笑いの殿堂・フランス座を語る会」が東洋館(フランス座演芸場)で開催された日でした。 三波伸..
タグ: フランス座 ロック座 ストリップ ストリップ劇場 コント 喜劇 軽演劇 大衆演劇 演芸 漫才
【西条昇の浅草エンタメ日記】東洋館での「フランス座を語る会」から丁度1年が②
丁度、今から1年前の3月18日は、僕の企画・構成・司会による「ストリップ誕生&東洋興業70周年記念企画 裸と笑いの殿堂・フランス座を語る会」が東洋館(フランス座演芸場)で開催された日でした。 渥美清..
タグ: ストリップ バーレスク 喜劇 フランス座 ロック座 浅草ロック座 荷風 永井荷風 女優 軽演劇
あなたのとりこ 105
はなし汎武ん ] 09:00 02/16
「無料招待券でも貰ったの?」 「入場は無料らしいの。好かったら観に行ってとか云われていたのを思い出したのよ」 「ふうん」  頑治さんは頷きながらも、未だすっかり乗り気になったと云う風ではない返事..
タグ: 卜占 上野 億劫 散歩 公園 本郷 演芸 寄席
【西条昇のエンタメ日記】浅草演芸案内役を務めた「探検バクモン」と爆笑問題のこと
昨日放送された、西条が浅草演芸案内役を務めたNHK「探検バクモン」の浅草演芸特集。 僕は爆笑問題の二人とは90年代半ばの彼らがまだ忙しくなる前まで、雑誌取材や番組打ち合わせの時に会う以外にも、ライブ..
タグ: 田中裕二 太田光代 東貴博 太田光 爆笑問題 タイタン 探検バクモン お笑い芸人 漫才 演芸
【西条昇のエンタメ日記】案内役を務めた「探検バクモン」と昨年に主催した「フランス座を語る会」
西条が案内役を務めた先日放送のNHK「探検バクモン」では、数多くの喜劇人を輩出したストリップ劇場「フランス座」(現在は演芸場の東洋館)を訪問して解説を。 僕は昨年3月18日に東洋館で「裸と笑いの殿堂..
タグ: 浅草演芸 浅草 大衆芸能史 ストリップ ストリップ劇場 東洋館 浅香光代 演芸 西条昇 NHK
【西条昇メディア出演情報】24日(水)20:15~NHK総合「探検バクモン」の浅草演芸特集に案内役で出演
来週24日(水)20:15~20:43放送のNHK総合「探検バクモン」の「浅草演芸の秘密を追え!」の回に私、西条昇が浅草演芸の案内役として出演し、爆笑問題や東貴博さんと東洋館(元フランス座)や浪曲協会..
タグ: 太田光 女剣劇 爆笑問題 ストリップ フランス座 浅草 東貴博 東洋館 東MAX 田中裕二
【西条昇の演芸&バーレスク史研究】神港新聞の八千代劇場、新劇、寿座の新聞広告
昭和27年の神港新聞の神戸の八千代劇場、新劇、寿座の新聞広告。 八千代劇場は漫才初午祭り。中田ダイマル・ラケットや漫才時代の芦屋雁之助・小雁(当時は芦乃家雁の助・小雁)、広沢駒蔵、トウロクショウ(横..
タグ: バーレスク 大衆芸能史 演芸 浪曲 漫才 爆笑王 演芸史 朱里エイコ 横山ホットブラザーズ 芦屋雁之助
【西条昇の吉原文化史研究】「お直し」に出てくる吉原の羅生門河岸跡探索
先週の土曜に吉原カストリ書房でのカメラマンの酒井よし彦氏の明烏をモチーフとした写真展に行ってから、志ん朝と志ん生の「お直し」、志ん朝の「五人廻し」「三枚起請」、先代・文楽の「明烏」などの廓噺の動画をY..
タグ: 江戸 大衆芸能史 演芸史 羅生門河岸 演芸 桂文楽 文楽 古今亭志ん朝 古今亭志ん生 志ん生
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次のページへ

最近チェックしたタグ