タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  民度の向上
記事 での「民度の向上」の検索結果 170
でん子ちゃんにメロメロの、地上波TV
おかしな帝王学 ] 18:39 04/13
 ネット上で、朝日ニュースターという有料TVの番組を目にした。 ここで青木理という人物が 「電力会社と知識人」 として、考えを述べていた。 まったくその通りと思った。 朝日は朝日でも地上波のテレビ..
タグ: 学校の先生 テレビ メディア 二流の先進国 公正な社会 専門家 日本人の嫌なところ 民度の向上 法人 資本主義
かけがえのない日本                   
おかしな帝王学 ] 00:57 07/26
 愛国心がありますか?なんて訊かれれば考えてしまうかもしれないが、日本をかけがえのない国と思いますか?と訊かれれば、たいていの人は Yes ではなかろうか。 かけがえのない日本、そして かけが..
タグ: かけがえのない日本 二流の先進国 地球 日本 国益 日本人の誇り 民度の向上 自然への礼儀 自然を敬う 1969
日本の のびしろ             
おかしな帝王学 ] 03:07 07/24
 日本は国全体として見た場合、実はとてつもない国に これからでも化けるポテンシャルを持っていると信ずる。この数奇な運命を辿った我が祖国は、これから大きな役割を果たすかもしれない。その為には 現在、..
タグ: 日本 官僚 米国 自民党 行政を統御 かけがえのない日本 GHQ みんな公務員 ウルマー 主権在民
 事務次官会議は閣議?
おかしな帝王学 ] 09:00 07/19
 事務次官会議を通った事でないと閣議にかからない。長年そうして来た、って言われても。 普通の人間はそんな事、法にも書いてない慣例を知るわけがない。 安倍前総理が首相当時、「事務次官会議を通さないで..
タグ: 事務次官会議 閣議 安倍元総理 内閣 慣例 官僚 官僚機構 役人 ウルマー 主権在民
二流の先進国             
おかしな帝王学 ] 04:24 07/19
 公務員の堕落。行政の腐敗。官僚機構の専横。 これが我が国のまず第一番の大問題で、ここを解決しない限り 日本は前に進めない。 では誰が 役人 の根性を叩き直すのか。それは政権の役割、政権だけに許さ..
タグ: 行政の腐敗 政権の役割 行政を統御 二流の先進国 官僚 官僚機構 役人 ウルマー みんな公務員 民度の向上
 核 との因縁             
おかしな帝王学 ] 22:28 04/10
 1930年代というのは、なんとも人類にとっておかしな時代だったように思う。 昭和初期、関東軍が大活躍した頃。 ヒトラーが台頭し、電子顕微鏡、蛍光灯、一眼レフカメラ、ナイロン、LSD が登場した。..
タグ: 原子力 かけがえのない日本 とが ナチス アインシュタイン ヒトラー 不遜な文明 主権在民 二流の先進国 国益
陳腐な文明の象徴、日本の霞ヶ関。
おかしな帝王学 ] 21:00 04/07
 先祖伝来の土地に、いったいいつ帰れるのか分からない。 そんな人たちが居る。 福島第一原発 周辺住民の人たちだ。 我が基幹産業、農業、畜産に従事する人たちにとって大問題の事態になっている。 漁業の..
タグ: 1969 かけがえのない日本 GHQ とが みんな公務員 ウルマー 不遜な文明 二流の先進国 公正な社会 国益
 民度の向上             
おかしな帝王学 ] 21:33 04/06
 これだけの目にあって一歩踏み出せなければ、いつまでも二流の先進国のままだ。  誰かが考えるだろう、誰かがやるだろうではなく、 全ての日本人がみな一歩踏み出す。  すなわち、日本人の民度の向上だ。..
タグ: 不遜な文明 かけがえのない日本 民度の向上 主権在民 日本 民主主義の原理運動 二流の先進国 公正な社会 国益 地球
 あれから、離れない。             
おかしな帝王学 ] 21:23 04/06
 どれだけの涙が流されたことか。  いつの間にか原子力に支えられた私たちの文明が、 いかに陳腐でもろいものか。  それが、あれから離れない。  かけがえのない日本。  我々が統治す..
タグ: かけがえのない日本 とが もったいない 不遜な文明 主権在民 二流の先進国 公正な社会 国益 地球 増税
 水素爆発
おかしな帝王学 ] 20:51 04/05
 専門家、キャスターがしたり顔で、水爆と間違えている人もいるようですが。 などと言っているのを聞いたが。 水素は最も軽い元素で、非常に酸素と反応しやすく爆発する事。 Led Zeppelin 1s..
タグ: 自然への礼儀 自然を敬う とが テレビ メディア 国益 地球 天の声 専門家 文明
不安を和らげる
おかしな帝王学 ] 00:56 04/05
 被災者の皆さんの不安を和らげる努力はしてもらいたいが。 首都圏を含め、原発周辺住民の求めていることは、実態を細やかに知らせてもらう事ではないだろうか。   勝った、勝ったの大本営。 安全、..
タグ: かけがえのない日本 とが メディア 不遜な文明 二流の先進国 主権在民 公正な社会 国益 地球 天の声
 震災義援金の行方             
おかしな帝王学 ] 21:18 04/03
 震災義援金について、ある部分どうしても拭い去れない疑問がある。 どこにどう使われているのかは、主催する側に委ねている。 税を始めとする公金とよく似た部分がある気がする。 薄く広く集めて、結果 巨..
タグ: 天の声 公正な社会 国益 民度の向上 1969
前のページへ 1 2 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページへ