タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  民度の向上
記事 での「民度の向上」の検索結果 170
牧民ツールとしてのオリンピック         
おかしな帝王学 ] 23:28 09/13
 オリンピック開催地決定の IOC 総会は、テレビ各局が週末とはいえ深夜にもかかわらず競って生中継し、その余韻はまだそこここに漂っている。 自国開催のオリンピックを生きている間に見られそうだ(人に..
タグ: 牧民 日本の出世 経済成長 資本主義 増税 二流の先進国 テレビ メディア 新聞 アジア
 イスラムの酒             
おかしな帝王学 ] 20:01 08/02
 酒の境地も、捨てがたい。 こちらは お上 が酒を認めているが、イスラムではこれを禁じ。 ホメイニ は、 ハシシ は身を清めると言った。   どちらかを選ばなくてはならないような 地球幼年期 は、..
タグ: 民族と文化 中東 日本 天の声 1969 慣例 文明 民度の向上 二流の先進国
 正力ゆかりの読売に、山本氏生出演             
おかしな帝王学 ] 23:21 07/24
 東電が素人目にも明らかな汚染水の海への流出を認めたのが、なぜか参院選挙の翌日 (2013.7.22) であった。  ちょうどその日、たまたま、昼の日テレの、午後の報道バラエティーで、当選ほやほや..
タグ: 民主主義の原理運動 電気 原子力 法人 経済成長 資本主義 米国 自民党 選挙のプロ テレビ
 猛暑             
おかしな帝王学 ] 21:45 07/13
 首都圏や大都市で見られる猛暑は、温暖化に加え ヒートアイランド現象の為だろう。 大気組成などという、一個人だけでは全く把握も出来ないものと比べ。 便利で快適を目の前で追求した結果の、熱源としての..
タグ: 自然を敬う 自然への礼儀 気候のメカニズム 温暖化 環境 地球 電気 工業先進国 二流の先進国 文明
 自公連立と組織票             
おかしな帝王学 ] 20:46 06/14
 なにか公に関する事で困ったことがあったら、共産党 か 公明党 の議員に持ち掛ければ、熱心にそれに取り組んでくれるという。 庶民の政党、弱者の味方という事で、この両者は似ている。 赤旗 と 聖教新..
タグ: かけがえのない日本 民主党 公明党 民主主義の原理運動 共産主義 自公連立 米国 政教分離 自民党 日本
 G2 と日本 – Palm Springs Summit             
おかしな帝王学 ] 22:27 06/08
 L.A に一人暮らしの老人が妙に行きたがっていた パーム・スプリングス(Palm Springs) で、G2 首脳会談が行われている。  ノーネクタイで、 いい感じだ。 (ここ若者アクセントで)..
タグ: 日本 中国 米国 ヨーロッパ アジア アフリカ かけがえのない日本 こころ 民族と文化 世界経済
 母子餓死 と、原発再開             
おかしな帝王学 ] 22:37 05/27
 大阪で幼児と若い母親が餓死したというニュースに続いて、関西電力が高浜原発の全面運転再開を申請すると社長の顔が映る。 直接の関係はないが、しかし関係のない話とは思えない。 あの戦争を経てもなお、日..
タグ: こころ かけがえのない日本 日本 多感な子供時代 天の声 政権の役割 敗戦 民族と文化 法人 血税
 たった二種類の、日本人             
おかしな帝王学 ] 23:56 05/22
 富山の警察官による放火殺人事件が、処分保留と言う事だ。 この件についてはいまだ慎重に扱う段階のものであると思うが、しかし率直に言って。 さもありなん。  この我が日本には、税で禄をはむ者とそうで..
タグ: 法人 慣例 公正な社会 二流の先進国 事務次官会議 ウルマー とが みんな公務員 民主主義の原理運動 主権在民
 未完遂の維新             
おかしな帝王学 ] 22:44 05/19
 明治維新の際、天皇はどうなっていたのか気になっていた。 実際は、徳川時代の最後に在位した孝明天皇が 慶応二年 (1967) に亡くなっている。 あの明治天皇はそれを受けて、まるで明治維新にあわせ..
タグ: 日本 かけがえのない日本 産業革命 近代科学テクノロジー 敗戦 官僚 官僚機構 戦争 幕末・明治維新 主権在民
 憲法二十一条、表現の自由             
おかしな帝王学 ] 21:56 05/11
 ここ二、三日。 地上波テレビによって、自民党による憲法改正草案で書き加えられた二十一条・(表現の自由)第二項が話題になっている。 おかしいのではないか、という目線である。 確かに、聞けば聞くほど..
タグ: 閣議 内閣 官僚機構 旧日本軍 防衛費 敗戦 自民党 民主主義の原理運動 主権在民 国益
大胆にして姑息 – 安倍政権             
おかしな帝王学 ] 22:39 05/09
 大胆な金融政策、つまりは日銀にジャブジャブお札を刷らせる。 これで何の不都合も無いのなら、誰だってやっていたのではないか?と思うが。 とにかく安倍政権はこれをやった。 円安と、株高である。 自分..
タグ: 経済成長 世界経済 民族と文化 民度の向上 1969 防衛費 日本人の嫌なところ 敗戦 戦争
 権威と権力  -  ローマ法王と総理             
おかしな帝王学 ] 22:50 03/27
 中世とは宗教があらゆるものの上にあり、科学的に言えば長い停滞の時代であった。 産業革命で始まった近代は、イギリス、アメリカと覇権を移し、いま東アジアの勃興をむかえている。 この間、科学は凄まじい..
タグ: 主権在民 民主主義の原理運動 内閣 政教分離 近代科学テクノロジー 産業革命 不遜な文明 文明 1969 二流の先進国
前のページへ 1 2 3 4 5 6 14 15 次のページへ