記事 での「東川」の検索結果 163件
クリスマスのゴジュウカラ・ミヤマカケス・キクイタダキと天文現象2023年
【12月25日(日)】
冬期、旭川は晴れないことが多い。クリスマスの12月25日は日曜日で休日。朝からキトウシ森林公園に行く。曇り空でスッキリしないが、この時期にしてはそれほど寒くない。しばらく待っ..
タグ: 野鳥 北海道 東川 キトウシ森林公園 ゴジュウカラ ヒガラ ミヤマカケス キクイタダキ シマエナガ 天文現象2023年
ふたご座流星群2022とミヤマカケス・キクイタダキ・シマエナガなど
【12月11日(日)】
午前中、雪のキトウシ森林公園に行く。留鳥のミヤマカケス、エゾフクロウ、キクイタダキ、シマエナガを撮影してきた。
●キトウシ森林公園
●ミヤマカケス
●ミヤマカケス(..
タグ: ふたご座流星群 浦幌 北海道 星空観察会 野鳥 キトウシ森林公園 東川 ミヤマカケス エゾフクロウ キクイタダキ
探鳥三昧の2回の三連休ーシマエナガと陶器のシマエナガ
【9月17日(土)】
三連休の1日目。意気込んでサロベツ原生花園に向かった。が、途中で雨が激しくなり、諦めて途中の音威子府で昼食のラーメンを食べて帰る。車内から電線上のハクセイキレイを撮ったのみ。
..
タグ: エゾリス アカゲラ シマエナガ アオサギ ダイサギ 大雪湧水公園 東川 ハクセキレイ 野鳥 キトウシ森林公園
苫小牧の北大自然休養林でマガモ、カワアイサ、イカル、他
【6月5日(日)】
天気予報では道東方面の天気は良くないのに対して、道央は天気が良かったから、苫小牧の北大自然休養林に行くことにする。旭川を朝出発、苫小牧市にはお昼頃着いた。昼食を摂ってから、北大自..
タグ: カワアイサ マガモ エゾシカ 北大自然休養林 苫小牧 北海道 野鳥 イカル 東川 大雪遊水公園
キトウシ森林公園でキビタキ・ヤマゲラ・アカゲラ、他
【5月28日(土)】
15時から同門会に出席の日。午前中はフリーだったので、いつものキトウシ森林公園へ。着いてすぐ、きれいな囀りのキビタキに遭遇した。
●キトウシ森林公園;5月28日
●キビ..
タグ: ヒヨドリ アカゲラ ヤマゲラ キビタキ キトウシ森林公園 ヘルクレス座τ流星群 東川 北海道 野鳥 エゾリス
マガン・ハクガン・シジュウカラガン・クロツグミ、他
この4月は慌ただしかった。何者かによるクレジットカード不正使用の連絡があって新しいものにしたり、当方作成のソフトウェアの改定に時間がかかったたり、十三回忌法要の喪主だったりした。しかし土日はしっかりと..
タグ: クロツグミ センダイムシクイ ゴジュウカラ ニュウナイスズメ キトウシ森林公園 東川 タンチョウ ノビタキ シジュウカラ オジロワシ
キトウシ森林公園のエゾフクロウと浦幌の遠いハクガン、他
【3月26日(土)】
午前中、人間ドックの仕事。いつものように、おかだ紅雪庭でモリテンの昼食を摂って帰宅した。
●おかだ紅雪庭のモリテン
昼食後、キトウシ森林公園に行ってみると、いつもの..
タグ: 亜種オオヒシクイ オナガガモ タンチョウ ハクガン ミヤマカケス キンクロハジロ オジロワシ マガン 浦幌 ツグミ
一週間の休暇中にエゾフクロウとウソと月、他
【3月9日(水)】
3月7日(月)からの一週間は遅い夏休みを取っており、3月7日(月)〜3月8日(火)はタウシュベツ橋梁を見に行っていた。3月9日(水)以降は、昼はキトウシ森林公園で探鳥、夜は晴れて..
タグ: ウソ オオアカゲラ アカゲラ ミヤマカケス エゾフクロウ キトウシ森林公園 東川 ゴジュウカラ ヒガラ 月
キトウシ森林公園の留鳥たちと糠平湖のタウシュベツ橋梁
【2月26日(土)】
午前中外来の仕事。午後からキトウシ森林公園に行く。ヒガラ、ゴジュウカラ、コゲラを撮影した。
●晴天のキトウシ森林公園
●ヒガラ
●ゴジュウカラ
●コゲラ
この..
タグ: キトウシ森林公園 ヒガラ ゴジュウカラ コゲラ ツグミ 旭川 東川 糠平湖 タウシュベツ橋梁 オオアカゲラ
シマエナガ・キバシリ・アカゲラと月面撮影
諸般の事情でアップが遅れた。
【2月11日(金)】
休日につきキトウシ森林公園に行くと、シマエナガとキバシリに出遭った。
●快晴のキトウシ森林公園
●シマエナガ
●キバシリ
..
タグ: 北海道 東川 旭川 キトウシ森林公園 シマエナガ キバシリ 月 アカゲラ
去りゆくチュリュモフ・ゲラシメンコ彗星とシマエナガ、他
【1月30日(日)】
前夜、帯広八千代牧場での星空観察会に参加するも曇天のため何も出来ず、午前中に帰ってきた。帰宅前、キトウシ森林公園に寄ってヤマガラとミヤマカケスを撮影した。
●キトウシ森林..
タグ: 野鳥 北海道 東川 キトウシ森林公園 ヤマガラ ミヤマカケス 旭川 ツグミ 帯広八千代牧場 月
星空観察会とマガン、そしてノビタキがやって来た
仕事がたまっていて、なかなかブログ更新できなかった。
【4月10日(土)】
帯広の八千代牧場で星空観察会が開かれた。空の状態は薄雲がかかっていてあまり良くなかった。深夜になって薄雲がなくなった..
タグ: 星空観察会 天の川 野鳥 北海道 宮島沼 美唄 オシドリ カワラヒワ マガン 東川