タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  星景写真
記事 での「星景写真」の検索結果 260
前田森林公園の月と北斗七星
色即是空、空即是色 ] 22:24 03/06
こんにちは。 ご訪問頂き有難うございます。 前田森林公園は札幌市西部、手稲区にある公園です。 その名の通り、緑豊かで森林のような公園です。 その為か、野鳥も多く生息しているようで、バズーカー砲の様な ..
タグ: 札幌 星空の風景 星空風景 北海道 風景写真 星空 星景写真
西伊豆堂ヶ島の星空
里山星景(michi☆star) ] 23:43 02/16
前回のアップと撮影日時は前後してしまいますが、今回も伊豆半島遠征の続きです。一枚目は西海岸を南下する途中で寄った浮島海岸の奇岩と冬の星座です。この海岸は大小の奇岩が立ち並ぶ景勝地なのですが星と合わせて..
タグ: 冬の大三角 天の川 星景写真 オリオン座
今年初めての夏の天の川
里山星景(michi☆star) ] 22:57 02/03
先週末は伊豆半島に遠征してきました。金曜、土曜の2晩とも快晴の天気に恵まれ夜中は冬の星座、明け方に夏の天の川ととても贅沢な撮影ができました。現像のできたものからアップしますが今回は日曜の明け方に撮影し..
タグ: 星景写真 さそり座 金星 天の川 アンタレス
磯の潮だまりに映った冬の星座
里山星景(michi☆star) ] 18:50 01/27
年末年始は星空撮影も兼ねて関東を離れていたのですが、まさかのボウズでお正月休みが終わってしまいました。今年は雨男になっていないか心配です。そんな心配をよそに快晴の空で今年初めて撮影した冬の星空です。房..
タグ: 星景写真 房総 オリオン座 漁師小屋
南伊豆白浜神社に昇るオリオン座
里山星景(michi☆star) ] 19:58 12/02
伊豆半島下田の白浜神社に行ってきました。夏場はサーファーや海水浴客で賑わう白浜海岸にこのような静かなスポットがあるとは思いませんでした。オリオン座が昇り始める時間には雲が流れていましたが、次第に満天の..
タグ: 星景写真 白浜神社 オリオン座
小淵沢の夜景と昇るオリオン、おおいぬ座
里山星景(michi☆star) ] 20:31 11/12
先週末の八ヶ岳山麓での一枚です。富士見高原から小淵沢方面の夜景と昇るオリオン、おおいぬ座です。ちょうど夜景の上に蓋をするように雲がたなびき幻想的な風景となりました。星空はソフトフィルター装着して追尾、..
タグ: 夜景 オリオン座 星景写真
八ヶ岳山麓で星撮り
里山星景(michi☆star) ] 23:50 11/11
今週末は八ヶ岳の山麓で冬の星座を撮影してきました。満天の星空に昇る星々を星野写真のような構図で撮影してみました。冬の天の川も写る空の暗い場所から水平がわかるように木々を少し一緒に撮影してみました。昇る..
タグ: 星景写真 オリオン座 八ヶ岳 天の川
五色沼に昇る冬の星座たち
里山星景(michi☆star) ] 21:26 11/09
紅葉のシーズン真っ盛りの新月期に福島県の五色沼を訪れ赤や黄色に木々が染まる湖畔で冬の星座にレンズを向けました。東の空から昇ってきたのはふたご座とオリオン座です。その星座が毛嵐に包まれた湖面に映し出され..
タグ: 星景写真 五色沼 オリオン座 ふたご座
芦ノ湖湖畔から臨む富士星景
里山星景(michi☆star) ] 18:56 11/04
満月を少し過ぎた月齢18の10/27の夜、快晴の天気予報に期待して久しぶりに芦ノ湖へ向かいました。到着した時刻には湖面が波立ち富士の映り込みは期待できなかったのですが航空機の飛行が少なくなる23:00..
タグ: 星景写真 富士山 芦ノ湖 箱根神社
豊後二見ヶ浦の星空
里山星景(michi☆star) ] 08:15 11/01
九州遠征の二日目は佐伯市の豊後二見ヶ浦です。ここは大小の岩に大きなしめ縄画かけられており日の出スポットとして有名なところです。この日は少し薄雲が流れる程度のまずまずの天気です。前日の耶馬渓に続き星空撮..
タグ: 星景写真 オリオン座 豊後二見ヶ浦 天の川
耶馬渓の星空
里山星景(michi☆star) ] 00:21 10/31
10月半ばに九州を訪問する機会があり大分県耶馬渓の青の洞門に行ってきました。今年初めてのオリオン座の撮影です。鳥居とのコンビネーションで狙ったのですがもう少し南に傾いた方角であればベストでした。ここは..
タグ: 星景写真 オリオン座 鳥居 耶馬渓
堂ヶ島三四郎島と秋の天の川
里山星景(michi☆star) ] 00:06 10/30
10月に入り秋めいてきましたが西の空に沈む夏の大三角を撮影しに西伊豆堂ヶ島を訪れました。このロケーションは付近のホテルと対岸の光害がかなり明かるくあまり濃い天の川を撮影できません。しかしながら三四郎島..
タグ: トンボロ現象 夏の大三角 三四郎島 堂ヶ島 星景写真
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 21 22 次のページへ