記事 での「早生」の検索結果 23件
【在庫あり】三ヶ日みかん 早生
やっぱり冬場にみかんははずせない!
みかんと言ったら!三ヶ日みかんだよね。
タグ: みかん 三ヶ日 三ヶ日みかん 早生 青島
畑日誌1936-玉ねぎ800本
11月16(水)いい天気が続きます。でも朝晩が寒くなりました。今日玉ねぎ苗を2人で植えました。これは晩生(おくて)を植えているところ。マルチをして竹で穴を空けた場所に手作業で植えて行きます。晩生は40..
タグ: 苗 玉ねぎ 穴 晩生 早生 川柳 クリスマスツリー ワーク ギャラリー 赤
畑日誌1895-ヨメナの花
6日(木)晴れました。畑、草取り・ハザ引き・堆肥入れなど。1週間程でニンニクが芽を出しました。日当たりの悪いところはまだ。 今日は里芋(石川早生)をどっさり収穫。 ヨメナの花も咲いています。 昨日の遠..
タグ: 釣瓶 ヨメナ 花 里芋 早生 石川 川柳 ニンニク 芽 東電
畑日誌1886-アカハナカミキリ?
9月27日(火)晴、気温やや高め。でも空気はさわやか。畑、9月上旬に蒔いたホウレンソウが「消えて」しまったので蒔き直し。年度内に収穫したいので早生種のリーガルにしました。1.5㎝~2㎝間隔に蒔きますが..
タグ: 発芽 川柳 レタス ホウレンソウ リーガル 早生 赤 虫 アカハナカミキリ
畑日誌1756-探索
5月14日(土) 晴れ、15度夏日。早生玉葱は大方茎が折れて収穫時になったので抜きました。猪は葱やニンニクの匂いが嫌い。 作業は九条葱移植の続き、草取り、竹伐り等。落花生も蒔きました(殻を剥いてポット..
タグ: トレンド 中世 合戦 武士 河原 畦町 墓 落花生 玉葱 早生
畑日誌1735-キヌサヤ
4月22日(金) 曇り時々雨。畑は南瓜苗を移植。結構時間が掛かりました。様子は明日アップ。収穫は沢山。ホウレン草・小松菜・大根、それに初物のキヌサヤ(緑色が鮮やか)と 玉葱。玉葱は極早生より早生の方が..
タグ: ブロッコリー 珍 花 玉葱 極早生 早生 苗 キヌサヤ あしなが 横綱
畑日誌1919-里芋・生姜植付
4月6日(水) 好天連続。今日は里芋と生姜を植付けました。一人だったので大変。これは「石川早生」の種芋4㌔。10月くらいに収穫が始められます。 こちら「赤芽大吉」の種芋。収穫は11月くらいから。向かっ..
タグ: 里芋 生姜 マルチング 植付 赤芽 早生 大吉 関東 セブンイレブン
畑日誌1620-玉葱苗植え
11月15日〈月〉 曇りから晴れ。20度越えてます。今日は玉葱苗を植えました。赤玉葱100本。根元がちらりと赤い。 極早生100本。早生100本。そして晩生400本。マルチをして植えた方が大きく育ちま..
タグ: 枇杷の花 赤玉葱 極早生 早生 晩生 マルチ 座蒲団
畑日誌1404ー綿毛
4月18日(日) いい天気の3日目、でもあすからは下り坂の予報。畑はアナログ作業をせっせ。腰が痛くなります。両脇はエンドウ。キヌサヤ、今日は20個ゲット。 玉葱(早生)の初物3個。取立は葉っぱのとこ..
タグ: 綿毛 蘭 キヌサヤ タンポポ アップルブロッサム 初物 早生 玉葱