タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  撮り鉄
関連するタグ: 駅撮り 
記事 での「撮り鉄」の検索結果 380
週末撮影記(7月2日)
7月2日(日) 久しぶりに、京都方面でJR線の撮影を目論んでいたのですが、少し寝坊してしまい計画を変更、阪急神戸線の撮影へ。 阪急神戸線の撮影は初。暑い中、3時間近く粘って、一応は、一通りの形..
タグ: 7000系 駅撮り 阪急電鉄 5000系 撮り鉄 1000系 8000系 阪急神戸線
新幹線公園
6月24日(土) 阪急京都線の摂津市駅近くの中華料理屋でビールを飲んで、徒歩で大阪貨物ターミナル方面へ。目指す先は、摂津市の新幹線公園。 Googleマップによると摂津市駅から徒歩で2..
タグ: ブロアー音 1C+C1 摂津市 ビール 大阪貨物ターミナル 新幹線公園 阪急京都線 撮り鉄 0系 ヒメアカタテハ
近きに在りて遠い
私にとって、近きに在りて遠いもの、それは鉄道博物館です。 さいたま在住なので、目と鼻の先に在るのですが、未だに訪問したことがありません。 ほかのJR関連の博物館は、それなりに押さえているのです..
タグ: 鉄道博物館 交通博物館 碓氷峠鉄道文化むら 交通科学博物館 リニア・鉄道館 九州鉄道記念館 ジョンレノンミュージアム ED17 ED40 ED75
週末撮影記(6月18日)
6月18日(日) 淡路でビールを飲んで、阪急京都線の撮影へ。 阪急電鉄の撮影は、「阪急レールウェイフェスティバル」以外では、2015年2月に引退間際の2300系を撮影して以来です。 ..
タグ: 淡路 ビール 阪急京都線 阪急電鉄 阪急レールウェイフェスティバル 2300系 3300系 5300系 6300系 京とれいん
週末撮影記(6月4日) 阪神武庫川線編
6月4日(日) 赤胴車、青胴車が見たくなり、阪神電鉄の撮影。 阪神電鉄の撮影は、当ブログの最初の記事(↓)以来、2年ぶり2回目です。 http://shibatetsu.blog.so-ne..
タグ: 赤胴車 青胴車 阪神電鉄 武庫川線 阪神7861・7961形 南海6000系 京急800形 片開き扉 阪神本線 撮り鉄
カシオペア紀行(5月27日)
5月27日(土) 「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」から帰宅、久しぶりに息子と一緒に昼食を摂って一息ついたあと、今度は脚立を持って、1月3日以来となる「カシオペア紀行」を撮影すべく、地元の線路沿..
タグ: 寝台特急 客車列車 脚立 カシオペア紀行 撮り鉄 牽引機 鉄道ふれあいフェア EF81 鉄道のまち大宮 カシオペア
鉄道ふれあいフェア
5月27日(土) 新大阪を6時ちょうどの始発「のぞみ」に乗車し、さいたまの自宅に帰宅。キャリーバッグを家に置き、カメラバッグに持ち替えて、クルマで大宮桜木駐車場へ。 大宮へ赴いた目的は、「鉄道..
タグ: 最終全検 JR東日本大宮総合車両センター 大宮 常磐線 DE10 小田急4000形 撮り鉄 鉄道ふれあいフェア 国鉄型DL 蓄電池駆動電車
週末撮影記(5月21日) 阪和線編
5月21日(日) 久しぶりに、阪和線と南海電鉄線の撮影。 1929年開業した阪和電鉄、超特急は天王寺⇔東和歌山を45分で走破し、その速度記録は1959年の東海道本線の151系「こだま」まで破ら..
タグ: 阪和線 南海電鉄 阪和電鉄 超特急 天王寺 東和歌山 東海道本線 151系 京阪電気鉄道 南海鉄道
週末撮影記(5月21日) 南海電鉄編
5月21日(日) 阪和線の撮影を終えたあと天王寺から難波に移動して、南海電鉄の撮影。 バラエティに富んだ南海の電車を眺めるのは楽しいです。 6000系 1962年にデビューした60..
タグ: 南海電鉄 阪和線 6000系 6100系 6200系 6300系 9000系 南海本線 オールステンレス車 12000系
線路端で鳥鉄♪
お倒産の玉乱ブログ ] 19:55 05/21
すばしっこい鳥だけど何とか写っていました♪ ハテ、これわ何と言う鳥でせう???
タグ: 撮り鉄 鳥鉄 種類
春の阪急レールウェイフェスティバル2017
5月14日(日) 春の阪急レールウェイフェスティバルに参加。2016年秋には参加しなかったので、2016年春以来、一年ぶりの阪急レールウェイフェスティバル参加となりました。 9時30分過ぎに正..
タグ: 動態保存 デ2200 阪急レールウェイフェスティバル 正雀工場 デイ100 南海電鉄 参宮急行電鉄 木目印刷 阪和電鉄 モハ2001
GW撮影記(5月2日)
5月2日(火曜日) 1か月ぶり、4月2日のJR京都線、琵琶湖線以来の鉄分補給、ちなみに関東での鉄分補給は1月3日のカシオペア紀行以来となります。 初夏を思わせる清々しい晴天のもと、脚立と貨物時..
タグ: 貨物時刻表 脚立 秩父鉄道 三ヶ尻線 貨物列車 デキ 武川駅 電気機関車 検修車庫 撮り鉄
前のページへ 1 2 10 11 12 13 14 15 16 17 18 31 32 次のページへ