記事 での「採餌」の検索結果 300件
ヤマガラ独壇場
エゴの実食べる鳥といったらヤマガラ。他の鳥は何でか手を出さないみたいなんですよねぇ
ヤマガラや エゴの実独占エゴイズム (^◇^;)
タグ: カラ割り 種食 食性 独り占め 独占的 採餌 水浴び エゴの実 ヤマガラ
柿メジロ始まりました
柿熟す メジロ理性のタガ外す (´・_・`)
これだけ実ってれば当分楽しめそうです (^皿^)
タグ: 秋の風物詩 甘党 スイーツ 嗜好品 柿の実 メジロ 好物 採餌 甘い実の誘惑
学習済みコサギ
ドジョウ捕まえまして
とっとと陸上へ。以前、川に落として逃げられたことがあるんでしょうね(^m^)
にょろにょろのレベル300 秋泥鰌 ( ̄▽ ̄;)
タグ: 秋の川 経験値 確保 捕らえた獲物 失敗の記憶 学習 採餌 コサギ 成長したドジョウ 成魚
今年の新米
天候が無茶苦茶だった割に良い実りに見えます(素人目には)
いの一番にお毒見 ( ̄▽ ̄;)
これがおコメですよって教えてます
稲実る スズメだって虫取りしたし ㄟ( ・..
タグ: 検品 味見 お毒見 報奨米 ギャラ 稲穂 新米 今年の米 実り 親子
湖上のカワセミ
少し涼し気な画像を
炎暑一服 カワセミ狙う夕まずめ (゚Д゚≡゚д゚)
タグ: 採餌 夕まずめ 反射 水面 飛翔 カワセミ 涼し気 涼味 夕飯
アブハチ
「虻蜂取らず」といわれる割に、このアオメアブはミツバチ獲ってます ( ̄▽ ̄;)(意味違)
こっちのも (´ε`;) なるべくならカメムシ狩ってくれ
ミツバチは甘いか アブの夏御膳 ..
タグ: 虫 昆虫 アブ 大型アブ アオメアブ 採餌 捕食 ミツバチ 弱肉強食 大自然
アオサギの意地
こんなに川をドロドロにして、どーしてくれるんだ という顔ですが
そんなでも、ちゃんと魚を獲ってみせるアオサギでした。魚の習性など学習済みですね
アオサギの食い意地 濁流を制し ( ̄..
タグ: 学習 魚の習性 それでも獲る どろどろ 視界ゼロ 濁流 魚獲り 採餌 アオサギ
お母さんと一緒
いつの間にかカルガモの雛が生まれてたようで 、すでに幼鳥 (^_^;)
夕立去りカルガモ親子宝探し (´ー`)
良い子は目の届く範囲にいること
タグ: 散歩 採餌 大水後 夕立 親子 幼鳥 河原 雨上がり ひな カルガモ
誰くん?
一見して分かりませんでした (^^ゞ google先生によるとカワラヒワの幼鳥だそうで
お弁当つけて鳥の子実習中 (´・_・`)
タグ: 社会見学 採餌 独立 よく分からない 判別 同定 幼鳥 カワラヒワ 学習
新コゲラ
親離れしてるかしてないか位のコゲラの子。独りで餌探ししてました
桑の実が初めの獲物 コゲラの子 (´ー`)
タグ: コゲラ 雛 巣立ち 親離れ 見習い 初めの一歩 桑の実 採餌 学習 訓練
ヒナがいる!
コゲラのこの姿、ヒナへのお持ち帰りですね。もう生まれてるんだ (´・_・`)
鯉のぼり コゲラは雛の餌集め ∧( '◇' )∧( '◇' )∧( '◇' )∧
タグ: 採餌 雛 子育て コゲラ キツツキ 餌探し おみやげ 持ち帰り 口一杯
雨が上がって
川の水が濁っちゃってますが、エビくらいは獲れる様です
川濁れば それなりに暮らすカワセミ (´・_・`)
タグ: カワセミ 川エビ 獲物 採餌 雨上がりの川 濁り水 視界不良 適応 あるがままに 順応