記事 での「山形県」の検索結果 561件
花盛りの鳥海山・・・②
花盛りの鳥海山の続きです。
大好きなコバイケイソウの群生
あちこちに!
ミヤマトウキ?と山頂。
ミヤマトウキ、ミヤマセンキュウ、ミヤマウイキョウ・・・見..
タグ: 秋田県 山形県 高山植物 山行
花盛りの鳥海山・・・①
7月下旬に鳥海山へ行ってきました。
今回は7合目の小浜小屋を予約してあったので、それほどきつい登山にならないと安心して登ったのですが、暑さに負けてバテバテな登りになりました。次は山頂の小屋に泊まりた..
タグ: 高山植物 山 山形県 秋田県
鯉川夏のギフト・・・
さて本日は2022年7月22日(金)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。
なんかついこの間、梅雨入りか
って思ってたら、いきなり梅雨が明けて
梅雨..
タグ: 山形県 鯉川酒造 鯉川 日本酒 別嬪スペシャル 純米酒 黒ラベル R1BY 山形県産米 精米歩合65%
THE FIRST TAKE・・・
さて本日は2022年6月14日(木)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。
コロナ感染者は増殖中ですし
梅雨が明けてからの雨も続いていますが
皆さん..
タグ: 山形県 鯉川酒造 鯉川 日本酒 亀の尾 精米歩合50% 若き鯉ヶ龍 純米大吟醸 上原浩 酒は純米燗ならなお良し
月山山麓にて・・・②
月山山麓撮影のつづき。今回の場所は建物の灯や車のライトが影響する場所ですが、バリエーションが楽しめました。
『木のオーラ』のような天の川
残雪のある月山。白い雪があると映えてく..
タグ: 山形県
月山山麓にて・・・①
浄土平で撮影していたら、お仲間が近くで撮影している情報をゲットしたので合流することに。最初、喜多方のラーメン屋さんで落ち合うことに決めましたが、土曜の朝ということもあり、どこもすでに行列とのことで、米..
タグ: 山形県
新定番酒・・・
さて本日は2022年6月3日(金)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。
今日は何か車も多かったし
街にも人が多く居るなって思ったら
金曜日だったん..
タグ: 山形県 楯の川酒造 楯野川 純米大吟醸 本流辛口 リニューアル 山形KA 精米歩合50% 出羽燦々 R3BY
PRAY FOR UKRAINE・・・
さて本日は2022年5月16日(月)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。
5月第3週が始まりました。
今週も1週間お付き合いのほどよろしくお願いしま..
タグ: PRAY_FOR_UKRAINE 支援酒 戦争反対 No_More_War 山形県 楯の川酒造 楯野川 純米大吟醸 CRYSTAL クリスタル
季節の移り変わりを探しに・・・山形
4月最後の週末は東北方面へ、季節の移り変わりの景色を探しにドライブ。
ここ数年、この時期に必ず訪れている山形の水没林。
去年訪れたタイミングは水かさが無くてドロドロであまり綺麗..
タグ: 山形県
定番酒の・・・
さて本日は2022年4月14日(木)です。
本日も無事に営業を終えることが出来ました。
ありがとうございました。
徐々に外の気温も上がり始め
昼間だとTシャツの方もチラホラと現れ始め
そ..
タグ: 日本酒 R3BY 出羽燦々 精米歩合50% 山形KA 本流辛口 純米大吟醸 楯野川 楯の川酒造 山形県
郷土の力士
大相撲九州場所は相変わらず照ノ富士の強さが目立ちます。兵庫県出身の大関・貴景勝も今場所は調子が良さそうです。大相撲では取り組みの前に、必ず出身地が紹介されます。それだけ郷土の代表という意識が強いので..
タグ: 本 淡路島 島 照強 評論 宮本徳蔵 文庫 相撲 北杜夫 斎藤茂吉