タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  山岸 俊男
記事 での「山岸 俊男」の検索結果 11
正直に行動し、他人を信頼すること
武士道に代表される統治の倫理とは、結局のところ、社会体制を維持するために権力者が守るべき道徳律に他なりません。人々から権力者として畏敬・尊重されるためには、利益に惑わされず、公平無私の心を貫き、秩序や..
タグ: 山岸 俊男 橘曙覧 磯田 道史
安心社会と信頼社会
 本書をここまで読み進めてこられた読者は、すでによくお分かりだと思いますが、この地球上には安心社会と信頼社会という二種類の社会が存在します。 おさらいになってしまいますが、メンバー同士の相互監視や制裁..
タグ: 山岸 俊男
評判と信頼
 ネット取引をする場合に、評価システムを利用する目的が、当初は「危ない人」を見つけるためだったのが、「付き合っても大丈夫そうな人」を見つけるために変わったというわけなのです。 この結果から分かったのは..
タグ: 山岸 俊男
機会コストと信頼社会
古代ローマ帝国が滅びたあと、ヨーロッパ中世の地中海貿易で活躍した商人の中に、二つの対称的なグループがありました。一つは北アフリカを拠点にしていたユダヤ系イスラム教徒のマグレブ人であり、もう一つはイタリ..
タグ: 山岸 俊男
安心社会は正直者を育てない
  結局、都会の生活に適応していこうとすれば、まず自分の頭で、相手が信頼に足りる相手なのかどうなのかを考える習慣を作らなければいけないというわけなのです。~中略~ 農村のような集団主義社会とは本質的に..
タグ: 山岸 俊男 入山 章栄
フェアな社会
 ザッカー(住人注;リン・ザッカー)の研究によれば、信頼社会の典型と思われがちなアメリカも、当初は安心社会としてスタートしていたといいます。 考えてみれば、それは当たり前のことで、そもそもアメリカはヨ..
タグ: 山岸 俊男
旅の恥はかき捨て
 「日本人らしさ」なるものは、実は日本の社会で生きていくための知恵、むずかしい言葉でいえば「戦略的行動」に過ぎないのではないかというのが私の考えであり、私が研究している「社会心理学」の考えであるのです..
タグ: 山岸 俊男
心の教育でいじめはなくなるか?
 いじめは現代日本だけに限った現象ではなく、人類共通の現象であるということです。~中略~ ところが、今の日本では「心の教育」をすれば、いじめをしない子どもができるという前提で議論が進んでいます。ここに..
タグ: 山岸 俊男
説教で問題は解決しない
 経営者たちのモラルを向上させよう、子供たちに道徳教育をしよう―そうした「お説教」で問題が解決するのであれば、今ごろ、私たち人類は何一つ犯罪が起きることもない「地上の楽園」に住んでいるはずです。 日本..
タグ: 山岸 俊男 南 伸坊 東山 紘久 リチャード ワイズマン コリン・パウエル
情けは人のためならず」のしくみの喪失
  二〇世紀の社会科学がやってきたことは、理性の力だけでダイエットを成功させようとするようなことでした。自然科学の急速な発展をよそに、経済学や社会学をはじめとする社会科学がほとんど発展してこなかったの..
タグ: 山岸 俊男 ラルフ・ワルド・エマーソン タル・ベン・シャハー
爆発点理論
  あるものごとが一定レベルまで積みあがると突然、ブレークする。あるいは、水が沸騰するように、一度ずつ上がっていても一定水準に達すると同じ一度の変化でも次のフェーズへと突然転換してゆく。 この現象は、..
タグ: セブン‐イレブン 山岸 俊男 細井平洲 磯田 道史