記事 での「寺」の検索結果 1,411件
武芳稲荷堂
武芳稲荷堂
本尊:武芳稲荷大尊天(倉稲魂命)
東京都豊島区雑司が谷
雑司ヶ谷鬼子母神堂の境内に鎮座している稲荷です
この地域一帯は凄まじいパワーを感じます
もっとも地域としては池袋の方よ..
タグ: 寺 稲荷
いざ鎌倉
先日、鎌倉へ出かけてきました。天気が良くて温かで、江ノ島の向こうに箱根や富士山が見渡せました。中学の修学旅行以来なので、55年ぶりです。鎌倉は鉄道の幹線からはずれているので、目的にしないと寄りにくい..
タグ: 源義経 源頼朝 富士山 中原中也 小林秀雄 鎌倉 詩集 神奈川県 修学旅行 中学生
唐招提寺の秋
ふと思いついて、先日、唐招提寺にでかけて来ました。初めて西ノ京へ行ったのは丁度50年前で、高校三年生になった春休みでした。帰宅して昔のアルバムをみると、おなじアングルで写真を撮っているのには驚きまし..
タグ: 留学生 歴史 松尾芭蕉 桧皮ぶき 高校生 西ノ京 お雇い外国人 瓦葺き 唐招提寺 本
心なき身
今年は西行の生誕 900年ということで、近くの博物館で「特別展 西行」が開かれています。西行の書状など国宝 11件が展示されているそうです。
小林秀雄「西行」、白洲正子『西行』、辻邦生『西行..
タグ: 奈良県 和歌山県 小説/小説家 書 西行堂 和歌/短歌 西行庵 大阪府 歌人 吉野山
卍
なんのまじない?(笑)
タグ: 卍 まんじ 寺 寺社 写真
清涼山 曹源寺 じゅんてんさん
じゅんてんさんは、准胝観音(じゅんでいかんのん、じゅんていかんのん)。
真言宗系では「六観音」の一尊。
天台系、インド・チベットでは一般に仏母とされる。
#清涼山曹源寺 #曹..
タグ: じゅんてんさん 准胝観音 清涼山曹源寺 清涼山 曹源寺 知多四国 知多四国霊場 知多四国八十八ヶ所 知多四国八十八箇所 一番札所
清涼山 曹源寺
愛知県豊明市にある曹洞宗の寺。
知多半島最北端で知多四国八十八箇所の一番札所になります。
覗くと唐破風に喝と眼見開く鬼が鎮座。
#清涼山曹源寺 #曹源寺 #知多四国八十八..
タグ: 知多四国八十八箇所 知多四国八十八ヶ所 知多四国 知多四国霊場 巡礼 寺 寺院 一番札所 清涼山曹源寺 曹源寺
『法亀寺の枝垂れ桜』を見る@北海道北斗市
GW前に行ってきた
東北&北海道桜紀行ツアー
ツアー2日目、午前中に
弘前公園で花見をして
公園そばの『レストラン山崎』で
ランチを食べ
午後に『鶴の舞橋』を観光した後
『新青森』か..
タグ: しだれ桜 北海道 北斗市 満開 さくら 桜 開花 法亀寺 枝垂れ桜 樹齢
2021-04-20 三学院の藤を愛でる
24日から藤棚のそばで見られるみたいです。立派です!!
ここは綺麗に掃除されていて素晴らしいですよ!!
タグ: 寺 藤棚
北鎌倉のお寺巡り
まずは駐車場の紹介。
北鎌倉と鎌倉の両方を見たかったので中間地点の『タイムズ鎌倉雪の下第5』に止めました。ここは、1日平日990円、土日祝日1650円です。すぐ目の前は鶴岡八幡宮の左の部分でトイレも..
タグ: 駐車場 寺 北鎌倉
信州 上田から別所温泉へ自転車の乗って
@龍澤寺
信州、上田への旅の写真の最終回です
上田へは日帰りで行ってきました
朝一番くらいの新幹線で行って上田には7時半ころに到着
日が暮れる5時過ぎの新幹線に乗るまで丸一日過ごし..
タグ: 寺 写真 風景 コスモス 千曲川 上田電鉄 自転車
初詣@2020
初詣に行ってきました。
タグ: 初詣 仏閣 寺 神社 千葉県