紀伊半島の初夏
新聞によれば、今年は紀南地方の漁港でカツオがよく獲れているそうです。2000年には漁獲量 1957.5トンだったのが、2014年から不漁が続き、2018年には 138.6トンにまで減少していました。..
タグ: 紀南 鰹 カツオ 梅雨 魚 食物 周参見 黒潮 ケンケン漁 ケンケン鰹
地球未来予想図(2)-潮流
2022.8.5
こんばんは。
ベッドから落ちたことは前回書いた。こぶができ、頭が時々ツキンと違和感ありの傷みが不連続してあったりはいつものこと。しかし、これ以外に今回は首が回らなくなった。落ちた..
タグ: お小水 海流 親潮 黒潮 サンマ 動きが止まる プランクトン
木瓜、順調!
下手なわりには上手に出来たかな、と思ってはいますが飾ったり並べたり写真を取るのはさらに下手です。母から頂いたサイドボードに並べてみました。
右端は前回の「長寿楽」の木瓜。さらに満開になり..
タグ: 黒潮 白寿 長寿楽 木瓜
これがボケ(木瓜)
前々回、東絞りで今年の木瓜は終るはずなのですが、そうではないと書きました。ここが木瓜の憎めないところなのですよ。
1月23日のブログ、
ボケらしくていい
その写真が、
で..
タグ: ボケ 黒潮
ボケらしくていい
こちらに引っ越して園芸はさっぱりだめです。日が当たらないので枯れたり病気になったりです。
でもボケ(木瓜)だけは大丈夫なようです。
それにしても何故一つだけ満開なのか?これは「..
タグ: 木瓜 黒潮
カツオの街
この季節になると、夕方に町の食堂に入ると、カツオの刺身が食べられます。この辺りでは、タタキより刺身が好まれるようです。船が帰ってきて数時間だけの楽しみです。
カツオの中にモチガツオと呼ば..
タグ: 黒潮 食物 若山牧水 魚 モドリガツオ モチガツオ カツオ 歌人 夏 和歌/短歌