記事 での「名言・ことわざ」の検索結果 31件
キューバ危機での「イエスかノーか」
前回の「chaff を使った名言」で取り上げた政治家アドレイ・スティーブンソンを私が知ったのは、確か「キューバ危機」についてのドキュメンタリーだった。
核戦争の瀬戸際まで米ソの対立が深まったこの..
タグ: アメリカ政治 国際問題 映画・ドラマ 名言・ことわざ ケネディ
アドレイ・スティーブンソンと大衆文化
アメリカの政治家スティーブンソンについて短い続きを書く。彼は大統領選挙で二度敗れ、egghead というあだ名をつけられていたこともあり、大衆的な人気とは無縁だと思っていた。しかし意外なことに、Wik..
タグ: アメリカ政治 スター・トレック 名言・ことわざ -発音
scheme と「スキーム」
鳩山さんの訪米を報じる記事を読んでいたら、新首相が日本航空の再建問題について「前政権のスキームでなく、新しいスキームを考えたい」と述べた、とあった。
タグ: カタカナ語 日本語 名言・ことわざ
scheme とハツカネズミと「蛍の光」
scheme を取り上げた流れで、前回は「ねずみ講」と Ponzi scheme についてあれこれ辞書を引いてみたが、さらに辞書を読んでいたら、まさにその「ねずみ」が出てくる scheme がらみの言..
タグ: ラジオ・テレビの英語講座 名言・ことわざ
Horatio さまざま・その1~ネルソン提督
先日取り上げた carpe diem は古代ローマの詩人ホラティウスの言葉ということだが、その英語名 Horace は Horatio という人名とつながりがあるはずだ。私は「ホレイショー」という名の..
タグ: 名言・ことわざ -固有名詞にちなんだ表現
"Alas, poor Yorick!" (Horatio その3)
Horatio について短い続きを書く。シェイクスピアの作品に出てくるハムレットの親友が Horatio である。
かなり前に触れたことがあるが、ハムレットが Yorick という死んだ道化の頭..
タグ: シェイクスピア -固有名詞にちなんだ表現 名言・ことわざ
better mousetrap 「もっと優れた製品」
先日「世間では」を意味する out there を取り上げた際、実例としてある名言もあげようと思ったが、むしろその中にある mousetrap について書きたいと考えたので、項を改め、関連情報を調べて..
タグ: 名言・ことわざ -発音