[登山] 滋賀県 鈴鹿 日本コバ(南斜面から周回)
今回は、土日の天気が悪そうなので近場の鈴鹿へ向かいました。 日本コバへは何度か登っていますが、何れも一般登山道からなので、今回は南からの鉄塔経由に周回で歩いてきました。 当日ははっきりとしない天気で..
タグ: 南尾根 周回 巡視路 鉄塔 日本コバ 鈴鹿 滋賀県 登山 ブナ
[登山] 鈴鹿 初雪の竜ヶ岳へ北尾根周回
前日に鈴鹿に初雪が降ったようなので、雪を見に以前から計画していた竜ヶ岳の北尾根から周回で登ってきました。 期待通り標高900m付近からは霧氷も見られ、薄っすら白くなった鈴鹿の山なども見られました。
..
タグ: 登山 鈴鹿 大鉢山 竜ヶ岳 南尾根 急登 周回 青川 青川公園 初雪
丹沢大山南尾根
金木犀の香りが漂い始めました。黄金色の可憐な花がたくさん咲いて、あの甘い香りを放っています。
街路のイチョウは、たくさんの銀杏の実を落とし、これまた独特の臭いを醸し出していて、秋の深まりを感じさせま..
タグ: 丹沢 大山 南尾根 高取山 聖峰
[登山] 岐阜県郡上市 大洞山登山と東洞岳~イノ洞縦走
今回も天気が悪く直前まで山域が決まりませんでした。 前日までの傾向から、東美濃の天気は何とか持ちそうだと判断し、一等三角点でまだ登っていなかった岐阜県郡上市の「大洞山(おおぼらやま)」と、近隣にある..
タグ: 登山 大洞山 岐阜県 南尾根 イノ洞 東洞山 大月の森公園 キャンプ場 縦走 郡上市
奥の手利用で『仙ヶ岳』「鈴鹿峠」縦走
今回は予定通りに『仙ヶ岳』の南尾根を登り『御所平』を南下して『杵臼ヶ岳』と「安楽峠」を経由して『霧ケ峰』へと向かいました、しかし予定していた時間を大幅に上回り『霧ケ峰』へ着いた為、急きょ『四方草山(..
タグ: 登山 仙ヶ岳 鈴鹿峠 縦走 南尾根 滝谷不動明王 仙ノ石 御所平 舟石 カモシカ高原