タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  人形浄瑠璃
記事 での「人形浄瑠璃」の検索結果 21
畑日誌6306-十三夜の月見
夏炉冬扇 ] 19:13 10/28
10月28日(土) 昨日十三夜の月見です。少し寒かったですね。 屋外、公民館駐車場の屋根の下。 幹事さんしっかり日本酒・焼酎キープ。 炭火で焼いて、飲んで、食べて、話して。..
タグ: 人形浄瑠璃 川柳 マユハケオモト ローズマリーの花 月見 十三夜 福津民話劇団
散髪屋さんのこと
爛漫亭日誌 ] 07:00 04/19
 久しぶりに理髪店にでかけました。この間、髪が長くなると家内に切ってもらっていました。家内はYouTubeで散髪の仕方を研究していました。コロナが下火になり、来月には甥の結婚式もあるので、そろそろ出か..
タグ: 1970年代 1960年代 散髪 理髪店 散髪屋 大学生 小学生 父親 人形浄瑠璃 義太夫
2023年 淡路島・八木のしだれ梅ツーリング
淡路島の花さじきから一気に南下して淡路島で有名な八木のしだれ梅を見に行くことに。事前情報では見ごろとの事です 淡路島唯一の国道28号線を南下すると釜口あたりで、ちょっと前まで風化で危険な状態だっ..
タグ: あわじ花さじき 八木のしだれ梅 巨大観音 オートバイ神社 人形浄瑠璃
音楽堂カルチャーナビ2020 人形浄瑠璃 文楽の楽しみ
石川県立音楽堂 交流ホールで音楽堂カルチャーナビ2020Vol.2「人形浄瑠璃 文楽の楽しみ ~『音曲の司』義太夫浄瑠璃の魅力~」を受講してきました。       後日公演がある人形浄瑠璃..
タグ: 文楽 人形浄瑠璃
第161回芥川賞、直木賞の結果について
7月17日に、第161回芥川賞、直木賞の結果発表があった。 芥川賞受賞の今村さん「一生手の届かないものだと思っていた」 - 毎日新聞 まず、芥川賞は今村夏子さんで、受賞作は「むらさきの..
タグ: RADIKO 今村夏子 小説トリッパー春号 ラジカントロプス2.0 結果 むらさきのスカートの女 受賞作 古市憲寿 ラジオ日本 文芸春秋
畑日誌3969-人形浄瑠璃
夏炉冬扇 ] 19:41 10/01
10月1日(日) 10月になりました。今年も後3か月。ひんやり。 今月は「まちおこし」の祭りの月。幟を立てました。   朝はお寺の作業。畳替えの準備。 午後は公民館で人形浄瑠璃公..
タグ: 黒米 人形浄瑠璃 畦町宿祭り
3月31日 (平成28年度末)
恐怖!縞猫の襲撃 ] 02:00 03/31
平成28年度末、平成29年3月31日金曜日(プレミアムフライデー)なのか??? プレミアムフライデーには、ホームウェイで!((3月から営業運転の始まったEXEα)) 電車一本で、自宅アパー..
タグ: マルチプルタイタンパー 鉄道 おでん 小田急 静岡 大和 文楽 人形浄瑠璃
2016年 初夏の淡路島ツーリング
4月20日 快晴の中また淡路島ツーリングを決行。熊本大地震の中しばらくは自粛も考えたがそれ自体なんの解決にもならないと悟り出発する事に。阪神高速の尼崎西からのり垂水JCTから神戸淡路鳴門自動車道の淡路..
タグ: 淡路島 阪神大震災 淡路SA 明石海峡大橋 ワールドパーク onokoro 生石公園 水仙郷 人形浄瑠璃 南淡路水仙ライン
宮崎県イベント 都城市 「山之口麓文弥節人形浄瑠璃」
山之口麓文弥節人形浄瑠璃  山之口町の人形浄瑠璃は、古浄瑠璃と呼ばれる300年程前(岡本文弥が全盛期)の 芸態をそのまま伝承しているところが高く評価されているものです。  また..
タグ: 宮崎県イベント 都城市 山之口町 人形浄瑠璃 山之口麓文弥節人形浄瑠璃資料館
志の輔らくご 大忠臣蔵/中村仲蔵
友人(後輩)に誘われて赤坂ACTシアターで立川志の輔の「志の輔らくご」を楽しんできました。 (2階F列10番、もう少し前のほうが見やすいかな) 第一部は「大忠臣蔵 ~仮名手本忠臣蔵のす..
タグ: 落語 歌舞伎 人形浄瑠璃
畑日誌2882-人形浄瑠璃「
夏炉冬扇 ] 19:06 09/07
9月7日(日)秋ナス、やっとです。 早朝、お宮の草刈りなど。 午後。人形浄瑠璃に。民話劇も見ました。 ★唐津街道畦町宿保存会のブログはこちら(7/8「筑前竹槍一揆講演会」に更新)。http://aze..
タグ: 茄子 人形浄瑠璃 草刈り 掃除 短歌
2014年伝統芸能を楽しむⅦ  文楽を観て
楽しみ人 ] 23:26 04/30
ご報告が遅くなりました。 最近、ブログに挙げたいことが貯まっており ゴールデンウィークを使って、過去に遡って編集していきます。 季節外れがでたらお許しください。 気ままに貯まったデータからチョ..
タグ: 人形浄瑠璃 文楽 バックツアー
前のページへ 1 2 次のページへ