タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  ヨコミー
記事 での「ヨコミー」の検索結果 355
山里の春 長野県飯山市 20170419
 こんにちは、ヨコミーです。  ここは気仙沼市本吉町風の丘。  それにしても酷い強風でした。4月19日の事です。  帰宅したら、20年余で初めて、裏の車庫に立て掛けていた古いガラス戸が倒れ、ガラ..
タグ: イカリソウ フクジュソウ バッケ 夜間通行止め 高速道路 強風 ヨコミー 飯山市 お寺巡り
水星って難しい... 20170409
 こんにちは、ヨコミーです。  ここは気仙沼市本吉町風の丘。  今日17日は昨日と違い、風は割と冷たいです。  昨日が異常でした。25℃を越えた感じ(^_^;)  水道山にあるアメダスを見たら..
タグ: カメラ 大気 プリズム 金星 誠文堂新光社 水星 天文年鑑 ヨコミー
気仙沼の今 「サクラ咲く」編 20170416
 こんにちは、ヨコミーです。  ここは気仙沼市本吉町風の丘。  なんと今日は、初夏並みの気温でした。  4日前に植えたばかりの、ベニシダレザクラが咲き始め、コブシは結構咲き、イカリソウは見事に...
タグ: 八幡神社 松岩 鉄路 JR気仙沼線 市立病院 お不動さん 大津波 東日本大震災 シダレザクラ 気仙沼公園
福島市花見山 [ 前編 ] 20170410
 こんにちは、ヨコミーです。  ここは気仙沼市本吉町風の丘。  また強い風が吹いています。  前日に雨が降っても、天気が良ければ翌日の午後には、工事現場から、ちょっとした風で、土埃が舞い上がって..
タグ: 新月公民館 ソメイヨシノ サクラ ヨコミー 風の丘 本吉町 気仙沼市 ヒサカキ トサミズキ ヒュウガミズキ
気仙沼の今 南町~八日町界隈 [ 帰り編 ] 20170331
 こんにちは、ヨコミーです。  ここは気仙沼市本吉町風の丘。  今日4月7日は、未明の雨は大したことがなかったようで、朝は曇り。  それから段々と晴れ、気温も上昇。  青空が広がり、久し振りに..
タグ: ヨコミー ワンテンビル 八日町 高定 菓子舗サイトウ 七十七銀行気仙沼支店 主婦の店 紫神社 紫市場 イコーレ
サクラ? サイタ 20170404
 こんにちは、ヨコミーです。  ここは気仙沼市本吉町風の丘。  今日5日は、風の多くは南風。  そのためか、南西側の工事現場等から舞い上がる土埃が少ないようで、その方面の視界は、割とすっきりして..
タグ: 無農薬 剪定 ブルーベリー 咲いた サクラ 南風 風の丘 本吉町 気仙沼市 ヨコミー
気仙沼の今 南町~八日町界隈 [ 行き編 ] 20170331
 こんにちは、ヨコミーです。  ここは気仙沼市本吉町風の丘。  昨日4月3日は、段々と日が陰り、冷たい風が吹いてきました。  午前中は暖かく、外の長椅子に片付け物を持ち出し、暖かい日射しの下で整..
タグ: 紫市場 魚町 災害公営住宅 南町 マンモス交番 喫茶マンボ 気仙沼湯 白萩書房 宮城交通 ヨコミー
春が来た ウメ物語 20170322
 こんにちは、ヨコミーです。  ここは気仙沼市本吉町風の丘。  風は余りないかなぁ....と思ったら、時折、結構な強風が吹きました。  かばねをやんでいた(身を惜しんでいた)訳ではありませんが、..
タグ: 焼酎 カリカリウメ 梅ジャム 砂糖漬け 梅酒 小梅 大梅 梅干し 彼岸 新月公民館
今シーズン最後 夕方の金星 20170319
 こんにちは、ヨコミーです。  ここは気仙沼市本吉町風の丘。  季節の変わり目なのか、春になったためなのか、最近、パッとした晴天が少ないです。  お陰様で!?、強風はやや少ないです。冷たい、普通..
タグ: ヨコミー 水星 風の丘 本吉町 気仙沼市 金星 天文学者 コペルニクス 旅客機 惑星
フクジュソウが危機!!  春が来た....20170322
 こんにちは、ヨコミーです。  ここは気仙沼市本吉町風の丘。  「春近し」とか「春が来た」「春よ来い」などと言いますが、具体的には、いつから春なのかなぁ.....と。  いろいろと考えました..
タグ: 早春 ヨコミー 風の丘 本吉町 群落 飯山市 長野県 春告花 フクジュソウ
春の彼岸 墓参り 20170319~21
 こんにちは、ヨコミーです。  ここは気仙沼市本吉町風の丘。  今日も強い風が吹いています。  一昨日は一日中雨が降っていましたが、昨日はまたまた工事現場から土埃が。  前日が雨なのに、乾きや..
タグ: 長野県飯山市 FMあすも 削り花 藤沢町 一関市 南三陸町 盛土 騒音 老人施設 災害公営住宅
フリルが美味しいメ・カ・ブ  20170310
 こんにちは、ヨコミーです。  ここは気仙沼市本吉町風の丘。  風の丘も、だいぶ暖かくなりました。  といっても、朝の最低気温は割と零下で、最高気温も10℃未満。  空気が乾燥し、今日も近くの..
タグ: ラセン状 フリル リボン メカブ ワカメ コミュニティFM局 FMあすも H@!FM はっとエフエム 宮城・岩手内陸地震
前のページへ 1 2 15 16 17 18 19 20 21 22 23 29 30 次のページへ