記事 での「ヒルクライム」の検索結果 543件
福井県立恐竜博物館
土曜日はちょっと遠出。福井県立恐竜博物館へ。
ここは時々行きたくなる場所。
福井北インターから博物館までの下道が意外に遠かったりしたんだけど
なんと中部縦貫自動車道で勝山まで直通。しかも無料。無..
タグ: 福井県立恐竜博物館 金勝 ヒルクライム MTB
金曜日だしロングコース
今日も暑いけど、金曜日なのでロングコース。
心行路林道を登り阿星山に。
こんぜの里をかすめて馬頭観音堂へ。
今日も猛暑日だったけど、意外にも山頂付近は28℃ほど。
思いのほか余..
タグ: MTB ヒルクライム ノリウツギ 金勝
ノリウツギ
暑い。なんだ今週は。もしかしたら今夏で最も暑いかも。
朝7時前の通勤時に高架道路の標識で34℃。通勤だけで汗だく。
11時の昼トレ開始時で気象データで35℃超え。猛暑日確定。
実際走るとサイコン..
タグ: 金勝 ヒルクライム MTB ノリウツギ
処暑(投稿忘れで昨日でした)
準備してたのに昨夕の投稿を忘れてしまった。(。^。)コケ!
今日は処暑。暑さが峠を越えて後退し始めるころ。らしいけど、今日も暑い。
特に湿度が高い。山の頂上付近は何とか30℃未満。それでも汗は..
タグ: 処暑 金勝 ヒルクライム 葛の花 MTB
水浴び
今日も暑い。おまけに湿気がすごい。流れるような汗でも放熱効果なし。
体温に近いような気温では呼吸による放熱効果も無い。こんな日はほんとは屋外スポーツはダメなんだよな。走るけどね。
昨日の逆回り..
タグ: ヒルクライム MTB 金勝
天橋立
土曜日は天橋立に。自転車ではなく車だけど。
そろそろ夏休みシーズンも終わり。私自身の夏休みは終わってるけどなんとなく。
と言うことでちょっと遠出。京都縦貫道が開通して初の宮津。
やっぱり便利。2..
タグ: 天橋立 ヒルクライム 金勝 すぎのや
銀杏
今日も蒸し暑い。関東は冷夏らしいけど関西は連日の真夏日。
お盆明けて猛暑は峠を越えた感じもするが、今日も真夏日。
今日のコースはアプローチに変化を持たせつつ旧金勝牧場を目指す。
一ノ瀬林道を..
タグ: MTB 銀杏 ヒルクライム 金勝
お盆休み終了
今年のお盆はしっかりたっぷり休みとした。
特に旅行とかはしなかったけどね。
道混むし、近場だけで十分。
で、しょっぱなの金曜日は京都水族館に。
ひさしぶり。年間パスポートも更新した。
年..
タグ: ウロコ玉 京都水族館 国立国際美術館 トンボ玉 ブリューゲル バベルの塔 金勝 MTB ヒルクライム
お盆休み前の昼トレ
台風が過ぎ去ってようやく昼トレ。ルモンタウンから馬頭観音堂へ登る。
暑い感覚の無いまま登ってたらやたらと心拍が上がる。ついでにペースも上がる。ゆっくり登るつもりだったのにペースが下がらない。でも、ラ..
タグ: ヒルクライム 金勝 MTB
涼しい林道ライドへ 日向林道~仁ヶ久保林道~浅間山林道など
2017年8月5日
台風も近づきスッキリしない天気の中、表丹沢の林道ライドをして来ました。
辿ったコースは日向林道~仁ヶ久保林道~浅間山林道
今日走った林道ではいかにも野生動..
タグ: ロングライド ロードバイク 阿夫利林道 浅間山林道 仁ヶ久保林道 日向林道 ヒルクライム
オライリーの料理本
今日の昼トレもMTB。ルモンタウンから走井林道を登る。
ひさしぶりに30分切り。序盤は抑えてたし、徐々にペースアップしたけど出し切ったって程でもない。
もしかしたら調子いいのかも。充電池と同じで体..
タグ: 金勝 MTB ヒルクライム
虫除けスプレー改
健康診断は昨日無事終了。結果は後日。
体重は残念ながら61.3Kgでプラス1キロ。でも、腹囲は74.5cmで前年と同じ。良しとしよう。(^^;ゞ
たぶんジムクライミング後のHMBサプリで筋肉量が増..
タグ: エッセンシャルオイル MTB 金勝 ヒルクライム 虫除けスプレー