タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  ハクサイ
記事 での「ハクサイ」の検索結果 106
春ジャガ・ホウレンソウの畝作り作業です。
水郷楽人の塵芥録Ⅱ ] 16:20 02/11
写真は、第2菜園「島畑」です。島畑(刎畑)とは、田圃に囲まれた畑のことで、尾張平野に古くから点在する伝統的な農業景観です。昨年末に島畑1枚をお借りして栽培に挑戦している水郷です。今日は、ポカポカ陽気の..
タグ: 野菜 島畑 栽培 農業 エンドウ 家庭菜園 ソラマメ ジャガイモ 春ジャガ
タマネギ・ソラマメの追肥作業です。
水郷楽人の塵芥録Ⅱ ] 17:39 02/06
ドンヨリとした雲に覆われて、少し肌寒さを感じさせられるMY畑「アグリ水郷」、2月に入り初めて菜園へと出かけてきました。
タグ: 家庭菜園 栽培 野菜 農業 追肥 摘芯 土寄せ オレンジ白菜 ハクサイ
師走後半の収穫物です。
水郷楽人の塵芥録Ⅱ ] 13:42 12/26
MY畑「アグリ水郷」上空は、快晴状態の青空が拡がっています。一昨日、昨日の暖かい陽気とは、うって変わったような寒風を運ぶ伊吹颪が菜園へと押し寄せていました。やっぱり、師走も後半になると寒さが厳しくなっ..
タグ: 農業 ミニトマト ニンジン 壬生菜 辛味大根 秋ジャガ ジャガイモ アグリ水郷 法蓮草 タマネギ
師走前半の収穫物です。
水郷楽人の塵芥録Ⅱ ] 21:22 12/16
本日で師走も半分経過、菜園の方は秋冬野菜の収穫最盛期と言った感じになって来ています。
タグ: 家庭菜園 島畑 栽培 農業 レタス キャベツ ネギ 越津ネギ 壬生菜
自然薯など Japanese Yam
11月12日 試しに自然薯を掘ってみました。 細長いながら120cmほどありました。やったー! ハクサイも初物です。(左上)八頭(右上)の茎をズイキにするのに採ってみまし..
タグ: 自然薯 ハクサイ 八頭 カキノモト
2015年秋トウモロコシの初収穫です。
水郷楽人の塵芥録Ⅱ ] 15:47 11/07
オレンジ白菜「オレンジクイン」です。いよいよ結球が始まりました。今月中には収穫が始まりそうな雰囲気です。
タグ: 家庭菜園 野菜 トウモロコシ 秋トウモロコシ レタス ミニトマト 農業 栽培 追肥
春野菜「エンドウ・ソラマメ」の種蒔きです。
水郷楽人の塵芥録Ⅱ ] 14:40 11/03
11月がスタートしました。今月もよろしくお付き合いくださいね。菜園の方は冬野菜の収穫が始まっています。先の日曜日は、少し肌寒く感じる一日でしたが、天候の方は依然として秋の青空が拡がっていました。
タグ: 餅菜 家庭菜園 伝統野菜 栽培 農業 アグリ水郷 辛味大根 ニンジン キャベツ
タマネギの畝作り第1日目作業です。
水郷楽人の塵芥録Ⅱ ] 16:25 10/19
秋晴れの毎日ですね。本日も早朝から鮮やかな青空が拡がっていました。写真は秋トウモロコシ、天高い青空を背景に姿勢が良い感じでよくマッチしていました。
タグ: 家庭菜園 野菜 アグリ水郷 栽培 農業 秋トウモロコシ トウモロコシ タマネギ キャベツ
極上の枝豆「丹波の黒豆」が初収穫です。
水郷楽人の塵芥録Ⅱ ] 13:41 10/10
黄金色した稲の絨毯を背景に「収穫決めポーズ!」です。ドンヨリとした空模様なので感動が今一つでしたが、今シーズン丹波の黒豆が初収穫できました。
タグ: 家庭菜園 野菜 枝豆 アグリ水郷 丹波の黒豆 追肥 法蓮草 ハクサイ オレンジ白菜
オレンジ白菜の追肥・土寄せ作業です。
水郷楽人の塵芥録Ⅱ ] 16:12 10/03
10月に入りました。MY畑「アグリ水郷」北側に拡がる島畑周辺の田圃が段々と黄金色に変わって来ています。風景が「実(稔)りの秋」らしくなってきましたね。今日も青空に覆われ菜園作業が捗りそうです。
タグ: シャキットキュウリ キュウリ 家庭菜園 野菜 栽培 追肥 土寄せ アグリ水郷 ハクサイ
あいちの伝統野菜「越津ネギ」第1回土寄せです。
水郷楽人の塵芥録Ⅱ ] 17:28 09/22
シルバーウィークは秋晴れが続いて絶好の菜園日和となり、連日作業を進めることができました。これで次週からは、秋祭見物やまち歩きを楽しむことができそうです。
タグ: 家庭菜園 野菜 アグリ水郷 水遣り 壬生菜 越津ネギ 伝統野菜 あいちの伝統野菜 歴史
オレンジ白菜苗の植え付けです。
水郷楽人の塵芥録Ⅱ ] 14:48 09/19
秋冬キャベツ早生品種の「初秋」です。苗を植え付けてから約2週間が経過しました。植え付け時よりも一回りほど大きく育って来ているようです。
タグ: 家庭菜園 農業 野菜 アグリ水郷 栽培 オレンジ白菜 ハクサイ キャベツ 秋ジャガ
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次のページへ