記事 での「スノーシュー」の検索結果 159件
雪中散歩 (用具)
立春を過ぎてだんだん日差しが強くなってきて、裏山の雪も締まってきました。
冬の運動不足解消も兼ねて、歩くスキーを検討して見ます。
現在持っているゲレンデスキーの金具にワンタ..
タグ: スノーシュー 歩くスキー 残雪の楽しみ方 歩くスキーのビンディング 雪中散歩
スノーシューの楽しさ fun of snowshoeing
2月1日
を、知ろうと「なべくら高原スノーシュー・フェスティバル」に出かけました。
好天に恵まれて最高の日です。
午前中は「超基礎的安全講座」です。
昼休みに行われ..
タグ: スノーシュー なべくら高原 信越トレール
帰り道 way back
1月15日
越後川口SA.の駐車場角に集められた雪の山です。行きに見たより随分高くなってます。
しただに着いたんだけど、夜会議です。スノーシューイベントの企画などが議題です..
タグ: 除雪 越後川口SA. スノーシュー 薪ストーブ
[登山] 鈴鹿 竜ヶ岳で雪山講習
今回は、最近一緒に行く機会が多くなっている同行者が、雪山に登ったことが無いとのことだったので、年末からの予定通り鈴鹿の竜ヶ岳に登ってきました。 当然雪山用の道具など持っていないので、軽アイゼンやワカ..
タグ: 登山 鈴鹿 雪山 練習 竜ヶ岳 遠足尾根 金山尾根 スノーシュー ワカン ピッケル
スノーシュー体験
冬のレジャーとしては
スキー、スノーボードなどの他にも
スノーシューをやる人も少しいるようです。
これは西洋かんじきの事で、日本の和かんじきとは
形などが違っていて、
和かんじきより..
タグ: スノーシュー ウインタースポーツ かんじき
[登山] 2014年初登り 雪と青空の御池岳スノーハイク
あけましておめでとうございます。 新年早々ですが、雪山を楽しんできました。 年明け後、東海地方は天気が安定せず、1月3日に天気が回復しそうなので、毎年この時期に一度は登る鈴鹿の「御池岳」に行ってきま..
タグ: 登山 鈴鹿 2014年 初登り 御池岳 テーブルランド 雪 青空 スノーハイク スノーシュー
大雪山 黒岳 ツレ登頂 自分途中撤退
ツレが知人にスノーシューを借りていたため
新しく買ったのを合わせると2セットある・・・
ツレは早く高山で試したいようでした。
私的には道具も技術も知識も万全とはならなくとも
最低限自己管理..
タグ: 黒岳 スノーシュー
スノーシューを履いてみた♪
冬山トレッキングといえばいずれ欲しくなるであろう
スノーシュー♪ツレのが先に届いたのでどんな感じか
試してみることに。
私はなんせスノーシューを履いたことがないので
ワクワクです♪高い山に..
タグ: スノーシュー
ハイキング企画「ソロスノーハイク 北アルプス 西穂高岳 敗退 2日目」
2013.03.17 03:09 GPS高度 2365m 西穂山荘野営地強い風とテントに当たるパラパラという雪の音で目が覚めた。気温は-10℃、酸素濃度90%、脈拍79。テントの内側は氷が張り付いてい..
タグ: 登山 ハイキング 雪山 西穂 テント スノーシュー アイゼン
雪遊び~スノーモンスター
3月の氷ノ山に樹氷を見に行きました!
これが雪上を歩くためのアイテム、スノーシュー(西洋かんじき)です。雪山も安心。
スリルあり!尾根を行きます。積雪は1~2m程です。
山頂近くになると、立派な..
タグ: 雪遊び 氷ノ山 登山 スノーシュー
北八ヶ岳 ピラタス蓼科スノーリゾート
日帰りスキーに行ってきました。
昔、若い頃は日帰りスキーも気にせず出掛けていたけれど・・・久しぶりです。
友人に日帰りスキーの話をすると・・・ビックリされてしまうほど(年を考えろ!って事かな)
..
タグ: 雪山 トレッキング スノーシュー
スノーシュー散歩 その1 Snowshoe Walk Part 1
2月28日
粟ヶ岳 Mt. Awa
2月も最終日。明日から春のはずです。今日はポカポカと、その春を先取りしたような日です。
スノーシューをはいて裏山に散歩に行きました。
チョット上って..
タグ: 粟ヶ岳 スノーシュー