記事 での「カワセミ」の検索結果 3,069件
11月中旬の泉自然公園 その6(2023年11月14日撮影)
そろそろ、泉自然公園でも紅葉が始まるタイミングでしたので、出かけてみました。
カメラはα1+FE16-35F2.8 GM, FE200-600F5.6-6.3 G+テレコンX2 です。
最..
タグ: 紅葉 カワセミ 泉自然公園 α1 FE200-600F5.6-6.3 G テレコンX2
11月中旬の泉自然公園 その5(2023年11月14日撮影)
そろそろ、泉自然公園でも紅葉が始まるタイミングでしたので、出かけてみました。
カメラはα1+FE16-35F2.8 GM, FE200-600F5.6-6.3 G+テレコンX2 です。
最..
タグ: 泉自然公園 カワセミの飛翔 カワセミ α1 FE200-600F5.6-6.3 G テレコンX2
タネアカシ
かいぼり中の三宝寺池・水辺観察園、金属製の杭の根元には・・・
外来種(アメリカザリガニなど)駆除の罠なのか、カワセミを呼び寄せる餌場なのか・・・
愛好家が勝手にやっていることではなさそ..
タグ: 杭 カワセミ 水辺観察園 石神井公園 かいぼり
昏いカワセミ
勘弁してくれ、iso6400だよ (TДT)
暮れ早し カワセミはまだ食事中 ┃_・。)
タグ: ノイズ 撮れなくはないが チャンスだが 撮影 ISO6400 暗い 黄昏 夕暮れ 短日 カワセミ
降霜
12月も中旬に入ろうとしています。
さすがに夏日はなくなりましたが、10月並みの日や例年並みの日もあり、落差が激しいですね。
本格的な冬になるのが遅くなるのかと思いきや、先日の朝散歩の公園で霜を確..
タグ: シメ ツマグロヒョウモン カメ 霜 乙女椿 オオジシバリ スイセン トベラ ツルウメモドキ アオサギ
11月中旬の泉自然公園 その4(2023年11月14日撮影)
そろそろ、泉自然公園でも紅葉が始まるタイミングでしたので、出かけてみました。
前回、いつもの撮影ポイントで、カワセミが現れましたので、三脚をセットし、さらに久しぶりにドットサイトも取り付けました..
タグ: 泉自然公園 カワセミ α1 FE200-600F5.6-6.3 G テレコンX2
11月中旬の泉自然公園 その3(2023年11月14日撮影)
そろそろ、泉自然公園でも紅葉が始まるタイミングでしたので、出かけてみました。
カメラはα1+FE16-35F2.8 GM, FE200-600F5.6-6.3 G+テレコンX2 です。
い..
タグ: FE200-600F5.6 G α1 カワセミ 泉自然公園 テレコンX2 ドットサイト アザミ アキアカネ ヤクシソウ モンキチョウ
冬鳥達は順調に来ていました
大町自然観察園に行って来た。森に囲まれているので、風が強い日はここが良いです。
冬鳥達は順調に来ていました。ルリビタキの声も聞いたし、ミソサザイも見たよ。アカゲラも複数居るね。
アオジは沢山居るよ..
タグ: カワセミ カケス 大町自然観察園
いたずら
この秋も暖かい日が多かったので紅葉は遅れている気がします。 さすがに11月も半ば過ぎて寒い日が増えてきました。寒さや寒暖差は老体に堪えるのか、少し体調を崩しました。と言っても一晩(約12時間)眠っ..
タグ: チュウサギ アオサギ 紅葉 モズ シジュウカラ ホオジロ キセキレイ ジョウビタキ ダイサギ カワセミ
例の子カワセミだな
前記事に登場した子だと思います
当歳のカワセミ 初の秋に居り (´・_・`)
タグ: 初体験 秋の川 へーという感じ 初めての秋 今年生まれ カワセミ
カワセミとカイツブリ
2019.07.19:今日は、用事があって会社をお休み。早目に終わったので、午後、久しぶりに、四季の森公園へ行ってきました。午前中は、雨が降っていたのですが、午後には、青空も見えるほどでした。 晴れ..
タグ: カワセミ カイツブリ 亀の甲羅干し
10月初旬の谷津干潟 その5 (2023年10月6日撮影)
カモさんの渡りの第一陣が来始めているとの情報を得て、行ってみました。
淡水池の観察窓には、二人、見かけないバーダーが、一番いい観察窓を、巨砲をもって、専有していて、かわってくれそうにないので、下の観..
タグ: テレコンX2 FE200-600F5.6-6.3 G α1 カイツブリ カワセミ 谷津干潟