タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  オルセー美術館
記事 での「オルセー美術館」の検索結果 106
No.46 - ピカソは天才か
クラバートの樹 ] 21:30 01/13
前回の No.45「ベラスケスの十字の謎」の最後で「ラス・メニーナス」に登場するニコラス・ペルトゥサト少年を下敷きにしてピカソが描いた『ピアノ』という作品を紹介しました。ピカソの作品は以前にも No...
タグ: ピカソはほんまに天才か パブロ・ピカソ ニコラス・ペルトゥサト 五木寛之 開高健 ベレー帽の男 ラス・メニーナス ベラスケス 広辞苑 画家の母の肖像
No.13 - バベットの晩餐会(2)
クラバートの樹 ] 20:16 11/12
(前回より続く)ドン・ジョヴァンニはツェルリーナを誘惑する 前回の続きです。料理に関する考え方はバベットと村人では180度違っています。バベットにとっての料理は「芸術であり、人々を幸せにする」も..
タグ: ドイツ料理万歳 バベットの晩餐会 パリ・コミューン クールベ ドン・ジョヴァンニ 不思議の国のアリス ヴーヴ・クリコ アモンティリャード クロ・ヴージョ モーツァルト
No.36 - ベラスケスへのオマージュ
クラバートの樹 ] 07:28 09/08
No.19「ベラスケスの怖い絵」で、中野京子さんの著書『怖い絵』の解説に従って『ラス・メニーナス』を取り上げました。今回はこの絵に関した話からです。 ベラスケス『ラス・メニー..
タグ: 中野京子 怖い絵 ベラスケス ラス・メニーナス ピカソ サージェント エドワード・ダーレー・ボイトの娘たち 有田焼 プラド美術館 ボストン美術館
「目を閉じて(閉じられた目、瞑目)」 (Les yeux clos)     オディロン・ルドン Odilon Redon
今日は『日曜美術館』の再放送で オディロン・ルドン Odilon Redonの絵を見ました。 最初の頃の黒い絵も、おもしろくて魅力的ですが やはり、きれいな色彩の絵の、色合いの美しさに 惹かれ..
タグ: オディロン・ルドン Odilon Redon オディロン・ルドン Odilon Redon オルセー美術館 目を閉じて 目を閉じて(閉じられた目、瞑目)」(Les yeux clos) パリ フランス 象徴主義
パリ→ルクセンブルク→ドイツ(なにわ)→アムステルダム
ドライブコースで、3泊4日の冬休みの旅行をしてきました。 今回は、初めてオルセー美術館に入りましたが、有名な画家さんたちの絵でいっぱいでした。 館内は撮影禁止のため、写真が撮れ..
タグ: オルセー美術館 パリ 凱旋門
ゴッホ展
旅とスケッチ ] 22:42 10/29
現在、国立新美術館で ゴッホ展 を開催中、12月20日までとの事 展示してある絵をホームページで紹介しているが、やはり燃え立つような黄色や青はディスプレィでは分からない オルセー美術館で撮..
タグ: ゴッホ展 オルセー美術館 オーヴェールの教会
きちんと学びたいギークのためのオルセー美術館入門
東京で行われていた、オルセー美術館展に 最終日前日にやっと行けました。 モネ好きな自分としては、今回 オルセーから数点素晴らしい作品が日本に来日していました。 鑑賞され..
タグ: ゴッホ オルセー美術館 クロード・モネ
『オルセー美術館展』行ってきました♪  「ウジェーヌ・ボックの肖像」ゴッホ
『オルセー美術館展』 やっと行ってきました♪  「星降る夜」は、やはり前記事で貼った画像 より青ぽかったです。^^きれい♡  ※追記です。 ↓より本物に近い青みの強い画像がありましたので貼り直..
タグ: ウジェーヌ・ボックの肖像 フィンセント・ファン・ゴッホ オルセー美術館展 オルセー美術館 星降る夜 アンリ・ルソー 夜空
今日は星と月がきれいです~♪ 『星降る夜』(ゴッホ)がみたい♪
今日は星と月がきれいです~♪よくみると空 に星が、たくさん、光っていました。何となく 嬉しくなりました。風で雲が吹き飛ばされた からかな?色々な強さの光がきれい#59059; 月は、メロンも..
タグ: 星降る夜 ゴッホ Gogh, Vincent van Gogh オルセー美術館展 オルセー美術館 フィンセント・ファン・ゴッホ 夜空
オルセー美術館展2010「ポスト印象派」@新国立美術館
memoranda ] 07:22 07/22
 *** 夕暮れ時の国立新美術館 *** お暑うございます。梅雨明けした途端に酷暑が続いている東京、関東地方です。私の子供の頃はなっても30度か31度程度で、33度、35度という気温はなかった記憶があ..
タグ: オルセー美術館 ポスト印象派 オルセー美術館展2010 新国立美術館
アリスティード・マイヨール
Hearts and Numbers ] 00:00 07/19
 観て来た記憶が薄れてしまう前に、そろそろ国立新美術館で現在行われているオルセー美術館展2010“ポスト印象派”について何か書いておこうかと思って、図録やオルセーに関連する本を眺め直していたら..
タグ: マイヨール 国立西洋美術館 山梨県立美術館 シャヴァンヌ オルセー美術館 彫刻のあるところ ナビ派
アリスティード・マイヨール
Hearts and Numbers ANNEX#3 ] 12:00 07/18
 19世紀にフランスで生まれた彫刻家・アリスティード・マイヨール(Aristide Maillol : 1861~1944)の作った女性像が好き。 ◆『裸のフローラ』(1911) 山梨県立美..
タグ: 国立西洋美術館 マイヨール オルセー美術館 山梨県立美術館 ナビ派
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次のページへ