タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  オオタカ
関連するタグ: カワセミ  ジョウビタキ 
記事 での「オオタカ」の検索結果 494
今日は駄目でした
手賀沼に行って来た。3日連続の手賀沼です。今日は駄目でした。昨日、運を使い果たしたかな。 一部に人が集まっているようですが、午前中で探鳥を終える私には3時頃から飛ぶ鳥さんは関係無いですね。 最..
タグ: タゲリ ノスリ オオタカ ホオアカ オオハクチョウ ツグミ 手賀沼 ミサゴ
今日のお散歩、浜離宮恩賜庭園&大宮駅
適当&いい加減 ] 23:37 01/02
 今日は、浜離宮恩賜庭園で開催された『新春の空に鷹が舞う!放鷹術の実演』を見に行った後、地べたを走る鳥さんたち(はやぶさ、とき、はくたか、に、つばさ)を撮りに大宮駅まで行ってきました^^。   ..
タグ: ICLA-99M2 DSC-RX100M7 SAL70400G 上越新幹線 諏訪流放鷹術 大宮駅 オオタカ 北海道新幹線 東北新幹線 北陸新幹線
猛禽さんに会う機会が多かった
手賀沼に行って来た。毎年の事だが年末はTVがつまらん。そんな訳で出掛けました。 猛禽さんに会う機会が多かったよ。一年中居る子は別としても、今年は猛禽さんが多いのかな。 オオタカさんを拡大です。..
タグ: 手賀沼 オオタカ ノスリ チョウゲンボウ チュウヒ ミサゴ キジ アカハラ オオジュリン
小鳥は少ないのに、猛禽類は居るようで。
遠州地方の野鳥・昆虫 ] 01:00 12/08
なんか、急に寒むなってきました。気温は、それ程でもないのですが、風が強くて~、体感的には、かなり寒いです。この程度ならと手袋をしないで探鳥したのですが、寒くて手が思うように動かなくなってしまいました。..
タグ: ハイイロチュウヒ トビ モズ コチョウゲンボウ ミサゴ ツグミ チョウゲンボウ ノスリ オオタカ チュウヒ
オオタカ狩りせず
川の土手を走行中、目の前を横切って 対岸にオオタカ若らしき鳥が。   川のキンクロの群れを狙っているようです。 枝かぶりなので車を動かしますが 止められるスペースが限られている。   ..
タグ: オオタカ 500mmf5.6PF D7500 野鳥
増えてこないな~。
遠州地方の野鳥・昆虫 ] 17:00 11/18
もう11月も半ばを過ぎて、冬がもうそこまで来ている時期なのですが、気温は、相変わらず高く20℃超えで、お日様が出ていると暑いくらい。半袖でもよさそうな感じです。木々には、葉っぱが生茂り、雲は夏の雲。こ..
タグ: トビ ベニマシコ ビンズイ ジョウビタキ タヒバリ オオタカ ハヤブサ チュウヒ ヨシガモ ヒメアマツバメ
冬のシギの仲間が揃ってきました。:191102
野鳥 ひとりごと。。 ] 05:00 11/04
天気も良く、ミサゴが見られないかと出動してみました。 ●行く途中の電柱エリアにはチョウゲンボウ。
タグ: ツルシギ アオアシシギ チョウゲンボウ オオタカ ハマシギ
若様に悩まされました
霊園に行って来た。今日は期待して出掛けたのだけれども、駄目でした。 若様に悩まされました。 今日は全く駄目でした。犯人のオオタカさんの若様です。(失敗したので補正しました。) しばらくたまに..
タグ: マミチャジナイ ジョウビタキ オオタカ 八柱霊園 アカハラ
マヒワさんに会えました
霊園に行って来た。多少の雨は覚悟して出掛けたよ。帰りに雨が強くなって、寒かったです。 今日もオオタカさんとツミさんが飛び回っていたよ。そんな中、マヒワさんに会えました。 今日は曇天に苦しんだの..
タグ: マヒワ 八柱霊園 メボソムシクイ オオタカ
冬鳥さんを待つ季節になったようです
霊園に行って来た。予想通りに厳しい状況でした。冬鳥さんを待つ季節になったようです。 去年は撮れなかったアカゲラさんに会えました。冬鳥さんの到着ですね。 まだエゾビタキさんは居ますね。(..
タグ: エゾビタキ メジロ 八柱霊園 ヤマガラ アカゲラ オオタカ
予定と違う結果となりました
霊園に行って来た。夏鳥さんを期待して今日も出掛けました。予定と違う結果となりました。 今日もオオタカさんがカラス軍団と飛び回っています。居着かれると困るなあ。 急に近くに出て来たオオタカさん。..
タグ: 八柱霊園 サンコウチョウ エゾビタキ ツミ オオタカ キビタキ
エゾビタキさんも減ってきたのかな
霊園に行って来た。ここ数日の近隣の状況は良いようなので期待していましたが、駄目でしたよ。 エゾビタキさんも減ってきたのかな。来週からは厳しいのかな。 地面に降りていたエゾビタキさん。地面に落ち..
タグ: キビタキ エゾビタキ エナガ オオタカ 八柱霊園
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 41 42 次のページへ