記事 での「α7 II」の検索結果 274件
吾妻山
「磐梯山」からの続きになります。
磐梯山から下山した俺は、「磐梯吾妻スカイライン」で浄土平にやってきました。
どうしても来たかったんですよねー。
浄土平からの吾妻山(一切経山)
昨年、..
タグ: 福島県 α7 II
ある日、新潟で 5
新潟市から見る日没というと、
「夕陽が海に沈むのを見ようと思ったのに、
なんか沖にでかい島があるんですけどっ」
と、残念に思ったことがある方もいるでしょう。
風景写真を撮るのが趣味な方なら..
タグ: α7 II ある日、
磐梯山 III
「I」はこちら ⇒ http://hasekururu5th.blog.so-net.ne.jp/2015-10-24
素材が多かったので、3回シリーズになってしまいました。
時間的に..
タグ: α7 II 福島県
磐梯山 II
「I」はこちら ⇒ http://hasekururu5th.blog.so-net.ne.jp/2015-10-24
秋晴れの登山道をテクテクと山歩。
平日の午前中ですが、ちょっと歩けば..
タグ: 福島県 α7 II
磐梯山 I
「新潟シティマラソン」の数日前、福島県の磐梯山に登ろうと、
午前4時に自宅を出発し、
「磐梯吾妻ゴールドライン」の途中にある「八方台登山口」に立ちました。
もちろん下道です。平日だったし。
..
タグ: α7 II 福島県
AKARIBA
9月の19日、20日に加茂市の加茂山公園周辺で行われた、
灯りのイベントです。
この「AKARIBA」が始まったくらいの年から通っているのですが、
近年、なかなか都合がつかずに訪ねることができて..
タグ: α7 II
あかりの結婚式
加茂市の「AKARIBA」で今年も開催された「あかりの結婚式」です。
あかりさんの結婚式ではありません・・・・・・言われなくてもわかってますね。
これを見るために、今年のAKARIBAは2夜続けて..
タグ: α7 II
静かな湖畔
久しぶりに早起きしたので、今季初瓢湖に出かけてきました。
本当はもっと別な場所に行きたかったんだけど、まぁいいや、もう。
まだまだ蓮の名残がある瓢湖。
朝からギャーギャーとやかましい鴨た..
タグ: α7 II
みずつちめぐりきる
7月18日から新潟市で始まった「水と土の芸術祭 2015」
開催初日から、せっせと作品めぐりをしてきましたが、
先日、やすらぎ堤にある【街3】「THE HEART OF TREES(ジ..
タグ: α7 II 水と土の芸術祭2015
福島潟自然文化祭
毎年、9月23日といえば、そうですね「福島潟自然文化祭」ですね。
昨年、来られなかったので、今年行けるとわかった時、小躍りしました。
なんで去年来れなかったんだっけ・・・と、思い出してみたら、
..
タグ: α7 II
海を見ながら
ウルトラマラソンを無事に完走した後、温泉で汗を流し、
一路、北上を始めました。
翌日は、移動日として休みをとっているものの、その翌日は普通に仕事がありますから、
マラソンの疲れはありますが、でき..
タグ: α7 II