記事 での「七十二候」の検索結果 403件
過話§楓蔦黄~七十二候~霜降
霜降の末候“楓蔦黄(もみじつたきばむ)”である。
毎年、冬が近づくと結露対策を取っている。といっても、台所の換気扇を最弱で静かに回してやるだけのことだが、そうするだけで結露することなく、重宝して..
タグ: 七十二候 二十四節気 霜降 秋 楓蔦黄 結露 ストーブ 紅葉
過話§霎時施~七十二候~霜降
霜降の次候“霎時施(こさめときどきふる)”である。
降る雨が冷たいと感じる季節である。長袖のシャツはもちろんだが、外出するのに薄手のジャンパーも必要となってきた……10月のはじめはまだTシャツで..
タグ: 霜降 霎時施 二十四節気 七十二候 焼酎 秋 酒 豆腐 泡盛
過話§霜始降~七十二候~霜降
霜降の初候“霜始降(しもはじめてふる)”である。
いや、さすがに霜は降りない。屋外駐車場の車の屋根が真っ白になるのも、11月に入ってからのことであるはずだ。
朝、起きた頃の外気温は15度前..
タグ: 二十四節気 秋 霜始降 霜降 七十二候
過話§蟋蟀在戸~七十二候~寒露
寒露の末候“蟋蟀在戸(きりぎりすとにあり)”である。
明日から尾瀬に行ってくる。草紅葉は終了して、下界より一か月半くらい早く冬模様になっているはずだ。
朝方は相当に冷え込んで、氷点下は必定..
タグ: 七十二候 冬 尾瀬 蟋蟀在戸 秋 寒露 二十四節気
過話§菊花開~七十二候~寒露
寒露の次候“菊花開(きくのはなひらく)”である。
夜に鳴くコオロギたちの鳴き声も、少しずつ弱々しくなってきてしまった。のんびりと風呂に入っていると、9月だったら夜の大合唱だったのが、徐々に独唱へ..
タグ: 秋 菊花開 寒露 二十四節気 七十二候
過話§鴻鴈来~七十二候~寒露
寒露の初候“鴻鴈来(こうがんきたる)”である。
秋……のようです。ようやく……のようです。
ちょっと汗ばむような日もあるが、まあまあ日中も過ごしやすくなってきたようで、エアコンも御役御免と..
タグ: 鴻鴈来 秋 寒露 二十四節気 七十二候
過話§水始涸~七十二候~秋分
秋分の末候“水始涸(みずはじめてかる)”である。
やっと“秋の空気感”が濃厚に感じられるようになってきた……気がする。
今年は既に6月から暑かったから、秋に向かっていくのがありがたくてあり..
タグ: 冬 秋 夏 水始涸 秋分 二十四節気 七十二候
過話§雷乃収声~七十二候~秋分
秋分の初候“雷乃収声(かみなりすなわちこえをおさむ)”である。
さて、秋分である。
30度を超える真夏日も週に一日くらいとなり、朝夕もめっきり涼しくなってきた。
そして、秋分の日が朝..
タグ: 夜 二十四節気 七十二候 朝 雷乃収声 秋分 秋
過話§玄鳥去~七十二候~白露
白露の末候“玄鳥去(つばめさる)”である。
誕生日が、必ず白露の終わり頃と重なる。残暑とはいえ、秋の兆しも感じられるようなタイミングでこの世に生まれ出てきた……といえば、何がなし穏やかな雰囲気だ..
タグ: 秋 白露 二十四節気 台風 玄鳥去 七十二候
過話§鶺鴒鳴~七十二候~白露
白露の次候“鶺鴒鳴(せきれいなく)”である。
あっという間に9月も中旬。日の出は5時半近くまで遅く、日没は5時台に入ってしまった……さすがに夕暮れが早くなった気がする。
蝉の勢力は衰え、薄..
タグ: 鶺鴒鳴 白露 二十四節気 七十二候 秋
過話§草露白~七十二候~白露
白露の初候“草露白(くさのつゆしろし)”である。
季節を表す節気や候は順調に進んでいくが、残暑はチョー厳しく、いつ果てるともなく延々と続いている。まあ、朝晩は少しくらい涼しくなってきたと思わない..
タグ: 七十二候 二十四節気 白露 草露白 秋 夏
過話§天地始粛~七十二候~処暑
処暑の末候“禾乃登(こくものすなわちみのる)”である。
9月最初の候である。
気がつけば、空はずいぶんと高くなっていたし、瑞々しかった樹々の葉は、すっかり緑の色が褪せてきてしまった。
..
タグ: 秋 天地始粛 老化 処暑 二十四節気 七十二候