記事 での「ホオジロ」の検索結果 757件
2015/10/3 片倉つどいの森公園
やっと週末ですね。天気もいいし、最高の気分です。そうそう、今週はこのCDを買っちゃいました。輸入盤は安くていいですね。Sound Visionアーティスト: 出版社/メーカー: Parlophone ..
タグ: ガク ホオジロ エゾビダキ
魚沼スカイライン
久しぶりの探鳥は
連休を利用して行った新潟で。
鳥の出はいまひとつでしたが・・・。
やっと出てきてくれたホオジロの若、
遠いですがノビタキ、
さ..
タグ: カケス ホオジロ ノビタキ 昆虫
高鳴きが始まったモズなど:150919
この日の朝犬散歩中、モズが高鳴きしている姿が見られました。
●これは、自宅に戻って、庭から撮影。
雄ですね。
タグ: ホオジロ ノスリ モズ
冬羽のノビタキとスカイメモSによる秋の夜空
休日は雨が多くて探鳥不良が続いている。9月13日(日)雨の中、いつもの探鳥コースを回った。忠別湖周辺の草地でノビタキ、ホオジロ、アオジがいた。ノビタキは幼鳥の他は、目の周りの黒い冬羽になっていた。
..
タグ: 野鳥 北海道 旭川 ノビタキ 冬羽 ホオジロ アオジ 東部中央公園 ツツドリ 天文
福島潟
新潟での探鳥です。
先月も新潟に行ったのですが
全くのボウズ状態だったので・・・、
今回は足を延ばして福島潟まで行きました。
カンムリカイツブリの親子を見つけました。
..
タグ: アマサギ カンムリカイツブリ ヨシゴイ ホオジロ イワツバメ 幼鳥 巣
公園に集中した方が良いんでしょうか
手賀沼に行って来た。朝は涼しかったので少し広域に周ってみたけれども、結果は地味でした。
昨日、近所を少し散歩したらフクロウさんの羽を拾ったよ。良い事があるかと期待したんだけど駄目だったよ。
公園に..
タグ: キジ アマサギ ゴイサギ ホオジロ 手賀沼
ペルセウス座流星群の前哨戦と夏鳥たち
今年のペルセウス座流星群は、極大となる8月13日前後が月明かりの影響のない最良の観察条件となる予定だ。理論的ピーク時刻は8月13日(木)15時で、日本では昼時刻である。出現流星数は明け方の方が多くなる..
タグ: 天文 ペルセウス座流星群 野鳥 北海道 旭川 モズ ノビタキ ホオジロ ベニマシコ
鳥さんはサッパリだった
手賀沼に行って来た。曇天の強風で涼しく感じたよ。でも、鳥さんはサッパリだったので早々に帰宅したよ。
シギさんをチラッと見たので渡りの子も来ている様だけれども、撮れる所には居ないんだろうね。
何..
タグ: 手賀沼 カワセミ ホオジロ ダイサギ
今週の写真
本格的な暑さですね。私の住んでいる周辺も今週末は39℃ととんでもない気温で湿度も高くまとわりつく暑さです。そんな暑さのせいで昼間は天気が良いのですが夕方になると上昇した水蒸気で雲だらけになります。夏の..
タグ: ウグイス 天城高原 ホオジロ センダイムシクイ 天の川
オオヨシキリさんが鳴かなくなった
手賀沼に行ってきた。湿度が高いので辛いです。オオヨシキリさんが鳴かなくなったよ。キジさんも。
今回も飛んでいるヨシゴイさんを見ただけ。暑くて待てません。
今週もカイツブリさん親子を発見です。先..
タグ: 手賀沼 オオヨシキリ モズ ホオジロ カイツブリ
梅雨明け3連休
夕立や 蒸しホオジロの出来上がり (^_^;)アヅイ〜
タグ: 夕立 ホオジロ 湿度 蒸し蒸し 蒸し暑い 梅雨明け 東京 多摩