記事 での「ホオジロ」の検索結果 757件
予想通りに強風で駄目でした
手賀沼に行って来た。予想通りに強風で駄目でした。
曇り空で風が強くて過ごしやすいのだけれども、鳥さんが出てこなければお手上げですね。
手賀沼に行く途中の畑でコチドリさんです。セキレイさんを追い..
タグ: 手賀沼 コチドリ ツバメ ホオジロ ハト
任務完了
ホオジロの囀りの聞き做しは一般に「一筆啓上仕り候」ですが、私には「チッチキチ〜」と聞こえる ( ̄▽ ̄;)
ひな巣立ち 一筆啓上チッチキチーヾ(^▽^)ノ
タグ: ホオジロ 聞き做し 一筆啓上仕り候 チッチキチー 夏休み 繁殖期
2017/7/2 小仏城山~高尾山
日曜日は早起きしてまずはガクとお散歩。
いつもまにかツミちゃんの雛が大きくなってました。
でも、一人っ子???
タグ: イモムシ キチョウ ベニシジミ ナナフシ クロツグミ ツミ 富士山 ツチイナゴ カメムシ ホオジロ
ひたち海浜公園の野鳥
ネモフィラ人気で大混雑の
ひたち海浜公園ですが、
ちょっと森の中に入って野鳥散策をしました。
ウグイスは声はすれども、どうしても姿が見えない。
はい、いましたエナガちゃん
..
タグ: ホオジロ エナガ ひたち海浜公園 B700
2017/6/24 小仏城山~高尾山
土曜日はお買いものから帰ってきてから、のんびりランニングに行ってきました。
今日はなんだかやたらオオルリが鳴いています。
でもなかなかいい写真が撮れません。
気合を入れて、テレコンを付けたのに、..
タグ: ギンリョウソウ ムラサキシジミ ホオジロ アサヒナカワトンボ オオルリ ガク ネコ
あぼーんな1日(店編)
今回は、画像は昨日健民海浜公園で撮影したものですが
文章の内容は、6月23日に起こった出来事でやんす
まず、6月に入りそろそろスマホの2年縛りが切れる時期
当初、リンゴに鞍替えも考えましたが、相..
タグ: カワラヒワ ホオジロ コムクドリ 蜻蛉 黄金虫 爬虫類 健民海浜公園 雑記
この子どこの子?
ホオジロ系は間違いないと思うんですが、親の姿がなくて (^◇^;) 分かる方います?
生息地的には、ホオジロ、カシラダカ、アオジに絞られますが
氏素性探るなかれとカッコウ鳴く ┐(..
タグ: ホオジロ 幼鳥 雛 カシラダカ アオジ 同定 区別 カッコー 托卵 親子関係
よく分かるBORG107FL天体鏡筒セットCR解説
BORG107FL天体鏡筒セットCRを購入した。購入時どこまでの部品が必要なのか分かりにくかったので、目的別に必要な部品について解説したい。
はじめに6月4日(日)自宅横の忠別川河川敷を散歩中に..
タグ: ボーグ107FL BORG107FL 天体鏡筒セット カワラヒワ ホオジロ 野鳥 三脚プレート ユニバーサルウェイト軸ユニット Vixen AP赤道儀
青い鳥を探して
数年前までは、遠州地方北部にもブッポウソウが来ていたのですが、ここ数年確認されていません。今年はどうか、見に行ってきましたが、やっぱり居ませんでした。隣県まで行かないとダメかな。●代わりに来てくれたの..
タグ: ルリシジミ カッコウ ホオジロ アオゲラ オオルリ コルリ ルリビタキ アオバト ツバメ
ビクセンAP赤道儀のツイン化とBORG107FL
2017年8月21日のアメリカ皆既日食が迫ってきた。今回はプロミネンスとコロナを別々の望遠レンズで撮影するよう2台持って行く準備をしている。また、先週〜今週は曇り〜雨の日が多く、星野写真も野鳥もあまり..
タグ: 紅雪庭 アカゲラ ホオジロ 東部中央公園 忠別川 ボーグ107FL 梅光軒 赤道儀ツイン化 月 BORG107FL
ホオジロ異変
漂鳥として冬だけ来るはずのホオジロが、今年はそのまま居座ってます。何で?
この夏や ホオジロ居着き 何がある? (^◇^;)
タグ: 漂鳥 ホオジロ 異変 居座る 居着く 嫌な予感 気象異常 気候変動 荒れる予感 留鳥
2017/5/27 蛇滝~小仏城山
やっと週末になったというのに、土曜日は朝から曇ってます。
ガクとお散歩に行ってから、急いでランニングに行ってきました。
今日は日影沢林道ではなく、蛇滝を目指します。
カミキリムシも登場してく..
タグ: カミキリムシ ミヤマカワトンボ ビロードナミシャク アオダイショウ ネコ キビタキ バッタ カタツムリ ムカシトンボ ホオジロ