秋深し
秋きぬと 目にはさやかに見えねども 風の音にぞおどろかれぬる 藤原敏行
奥山に もみじふみわけ鳴く鹿の 声聞くときぞ 秋はかなしき 猿丸太夫
秋深き 隣は何をする人ぞ 松尾..
タグ: 飯田蛇笏 中村草田男
ホタルのころ
もう長いこと、部屋の中にホタルが迷いこんでくることはありません。ホタルの見られる場所に出かけると、大量のホタルが一斉に明滅していますが、こどものころには、電灯を消した家のなかをふらぁと一匹、飛んでる..
タグ: 俳句/俳人 螢 海ホタル ホタル 北原白秋 飯田蛇笏 枕草子 和泉式部 清少納言 歌人
睦月のうた
睦月のうた
むつき【睦月】陰暦正月の異称。むつびづき。=『広辞苑』。
仲がよいことを「睦(むつ)まじい」といいます。
年のはじめの1月には家族や親戚が集まって、みんなで仲よくする..
タグ: 森田志郎 飯田蛇笏 睦月 タゴール 小林一茶
秋のうた
秋の句歌
ああ、秋…。
きのふより更に高しと思ふ天 田村了咲
にょつぽりと秋の空なる富士の山 上島鬼貫
秋高し吾(わ)白雲に乗らんと思ふ 夏目漱石
..
タグ: 田村了咲 上島鬼貫 飯田蛇笏 安倍仲麻呂 荻原井泉水 横光利一 佐野青陽人 正岡子規 寺田寅彦 八木重吉
九月の風
九月の風
谷川の岸に小さな学校がありました。
…………
さはやかな九月一日の朝でした。青ぞらや風がどうと鳴り日光は運動場いっぱいでした。
…………
しんとし..
タグ: 藤原敏行 竹中郁 宮沢賢治 文屋康秀 松尾芭蕉 与謝蕪村 小林一茶 飯田蛇笏
秋ばて
秋ばて
くろがねの秋の風鈴鳴りにけり 飯田蛇笏
暑い暑い夏が、ようやく過ぎたかと思うと、いきなり秋がきた。
冷気に身のひきしまる感じだ。
なのに、このごろど..
タグ: 寝具 ビタミンB群食品 飯田蛇笏 疲労毒素 夏バテ 布団の中の寝心地