畑日誌6510-霜の元旦
1月1日(水)
晴れ、12度。元旦の畑は霜でした(ブロッコリーの葉)。
ノラニャンも寒いね。
里の家のお神様に若水を、
裏の神様にも。
自宅にも汲んで帰りました。
お雑..
タグ: カツオ菜 昆布巻 がめ煮 お雑煮 命日 若水 霜 お地蔵様 初詣 川柳
霜に覆われて
11/16。いつもより一段と冷え込んだなぁ、と思ったら、
夜明け前の地面がちょっと白かった。
さらっと雪でも降ったかしら、と思ったら一面に霜が降りていた。
粉砂糖をふりかけたような、アイスプ..
タグ: 厚田 霜 日の出
霜注意報、出る
10/10。
朝、天気予報を見たら、
『今晩から明日朝にかけて霜が降りる恐れがある』と霜注意報が出ていた。
すわ、まだ生かしておきたい子たちをなんとかしなければ。
そして、残りのサトイモを掘り..
タグ: プランター バジル トウガラシ ピーマン ヤーコン ゴボウ サトイモ 霜 天気予報 厚田
初霜が降りる前にっ!
電気柵、撤去したんだね。
とたんに、大豆全滅。
莢まで、容赦なく喰われまくっている。
別場所で採種用に3株残しておいたエダマメも、影も形も無い。
トマトが気温が下がってから元気がな..
タグ: 電気柵 甘長トウガラシ 厚田 キュウリ アライグマ カボチャ ウサギ 霜 ピーマン サトイモ
小鳥たちの声で目覚める
峠道から昇る朝日を拝む。
陽が昇る前の、ピンクからオレンジ、薄青から濃い青へと移り変わる空の色が好きだ。
浮世絵でよく見るあの、空のグラデーション。
昔の人も、こうして空を見ていたんだなぁ。
..
タグ: 厚田 発足 朝日 野鳥 霜 シジュウカラ 雪解け 厚田川 沢
降霜
12月も中旬に入ろうとしています。
さすがに夏日はなくなりましたが、10月並みの日や例年並みの日もあり、落差が激しいですね。
本格的な冬になるのが遅くなるのかと思いきや、先日の朝散歩の公園で霜を確..
タグ: シメ ツマグロヒョウモン カメ 霜 乙女椿 オオジシバリ スイセン トベラ ツルウメモドキ アオサギ