[登山] 三重県 祝詞山・滝原浅間山周回縦走
今回は、三重県の「滝原浅間山」に登ってきました。 今回も体調を見て一般コースで周回しましたが、歩く人が少ないのか一部道が不明瞭な部分がありました。 天気もよく山頂や林道沿いの伐採地からは、周囲の山を..
タグ: 滝原浅間山 登山 三重県 弁財天 大紀町 祝詞山 下河内の頭 鉄塔 電波塔 林道
[登山] 三重県 河内から釈迦岳周回
今回は、以前から計画していた三重県の南伊勢にある「釈迦岳」に、南の河内から周回で歩いてきました。 当日は朝から北風が強く、この地域としては冷え込んだ日となり、釈迦岳周辺はうっすらと雪が積もっていまし..
タグ: 三重県 登山 南伊勢 釈迦岳 栃谷山 西峰 河内トンネル 藤坂峠 電波塔 周回
[登山] 岐阜県 室洞峠から釜ヶ岳と水晶山
今回は、雨上がりの山行と言うことで遠くは諦め、岐阜県の「釜ヶ岳」と「水晶山」に登ってきました。 室洞峠から向かいましたが、「釜ヶ岳」は岩場加らの展望もあり変化に富んだ山を楽しめました。 また「水晶山..
タグ: ふれあい広場 釜洞峠 ふれあいの棟 林道 室洞峠 周回 電波塔 水晶山 釜ヶ岳 岐阜県
[登山] 岐阜県 高土幾山・賤母山縦走と梵天山
今回は、午後から天気が悪くなる予報なので、比較的早く下山できる山の中から「高土幾山(たかときやま)」と「賤母山(しずもさん)」に馬籠峠から登ってきました。 半分以上が林道(作業道)歩きでしたが、午前..
タグ: 登山 馬籠峠 高土幾山 賤母山 梵天山 デジタルアンテナ 電波塔 林道 巡視路 鉄塔
日向キャンプ場から九十九曲で大山山頂へ4回目(2.0kg増量)
2020年5月17日(日)天候晴
今日は4回目の九十九曲で大山山頂へ行きました。
日向林道九十九曲登山口から見晴台を経由して大山山頂へ向かいます。
勝五郎地蔵までのコースタイム 30分19秒
..
タグ: 大山 不動尻分岐 見晴台 山登り 九十九曲 日向キャンプ場 電波塔 勝五郎地蔵 コースタイム 大山の肩
ラジオ日本のワイドFM本放送がスタート
AM1422kHz ラジオ日本 - ラジオ日本を聴く
2020年3月16日(月)の5時から、ラジオ日本のワイドFMの本放送がスタートしていた。
周波数は、92.4MHzで、当日の朝、通..
タグ: ワイドFM 本放送 瀬戸際 番組編成 神奈川県 スタート 番組作り 東京 小田原中継局 Fm yokohama