タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  /  防人
記事 での「防人」の検索結果 10
畑日誌6506-家内安全
夏炉冬扇 ] 18:41 12/28
12月28日(土) 曇り、ちらり雨、7度。 昨日、今日、年末恒例の一泊温泉行でした。今年は菊池温泉。 昨日は「万葉」の時代にさかのぼる鞠智城跡、 防人像や、 爺婆御用達の「ボ..
タグ: 葉ボタン ボケ封じ観音 家内安全 防人 菊池神社 鞠智城跡 菊池温泉 川柳
多摩の横山と防人
野外日記 ] 15:08 09/19
「赤駒を 山野に放し、捕りかにて、多摩の横山、歩ゆにか遣らむ」巻二十 4417 宇遅部黒女(椋椅部荒虫妻)  大意 「赤駒を山野に放して捕えかねて、あの多摩の横山を歩いていかせるのでしょうか」この歌..
タグ: 防人 万葉集 鎌倉殿の13人 大友家持 多摩の横山
飛鳥時代(10)
律令制度のラストは、ややこしい租税制度をとりあげます。 律令国家において民衆は、戸(こ)または郷戸(ごうこ)という組織に編成されます。 戸主(こしゅ)というリー..
タグ: 中学受験 高校受験 大学受験 社会 歴史 日本史 まとめ プリント 律令 租税
飛鳥時代(5)
いよいよ中大兄皇子が天皇に即位する様子を見ていきましょう。 中大兄皇子って、ほんとになかなか即位しないんですよね…これは、古代史の謎の1つに数えられるようです。 ..
タグ: 大学受験 高校受験 中学受験 日本史 歴史 社会 わかりやすく 解説 まとめ プリント
663年 白村江の戦いで敗北する
朝鮮半島で、日本と仲良しだった国はどこか覚えていますか? そう、百済ですよね。 660年、その百済が唐と新羅の連合軍に攻められ、滅亡してしまいました。 そこで、ヤ..
タグ: 大学受験 高校受験 中学受験 日本史 歴史 社会 わかりやすく 解説 覚え方 読み方
万葉の明日香へ
風のささやき ] 00:52 06/10
2016年6月2日良い天気のさそわれて、明日香村に出かけた。まずは、奈良県立万葉文化館に行った。館内のカフェで昼食を取り、地下の展示室へ。いにしえの人々の生活などが人形などを使って展示されている。万葉..
タグ: 萬葉集 万葉文化館 明日香村 棚田 高松壁画館 額田王 大海人皇子 天武天皇 中大兄皇子 天智天皇
記事の検索結果へ >>

最近チェックしたタグ

 EARTH SONG   H60416553   さゆ   仏谷   喜名   四元   客人   拓跡   桑色   白滴   種皮   細霧   緑鰐   編目   習甦   艤装   荒海   1坪