畑日誌6477ー紅三太の酢漬け
10月8日(火)
曇ったり、降ったり。21度。
朝の食パン。はちみつ・バナナ・トマト・キュウリ。
畑、紅三太を1本試しに抜きました。
坂田の種です。説明では種まきして45日くら..
タグ: 売家 ヒマワリの花 赤大根の酢漬け 赤大根 紅三太 聞き書き 川柳
畑日誌6441-きつねうどんだ
9月2日(月)
晴れ、時折曇り、31度。
朝の食パン、娘のジャム。キャベツ・キュウリ・シロップ梅。器妻作。
畑。管理機、エンジン交換で修理完了。大出費。早速耕して、
紅三太(赤..
タグ: 川柳 絵手紙 管理機 紅三太 赤大根 イモムシ サツマイモ畑作業 オンブバッタ
京懐石料理を味わう
京都駅に無事に戻って来て、この日の最後は、京懐石料理を味わいたいと思い、JR京都伊勢丹11Fの「和久傳」さんを訪れることに・・・
..
タグ: 和久傳 京都 京懐石料理 JR京都伊勢丹 GO TO トラベル Go To トラベル地域共通クーポン おしぼり 蘇芳 すおう 水出し玄米茶
畑日誌4882-茶トラニャン
1月30日(木)
朝の畑。雨がポツポツ。
私と妻の朝食は「サツマイモ」。美味しくなってます。
実梅開花。
収穫は大根。小さいのは赤大根(酢の物にすると赤くなる)。
朝であ..
タグ: 茶トラ 赤大根 パンの日 梅の花 川柳
畑日誌4846-赤大根
12月24日(火)
畑。昨日蒔いた春菊です。発芽するかな?
昨日の赤大根、切ってみたら、これです。薄い赤。
氏神様もお元旦祭の準備。「万民和楽・五穀豊穣」。そうありたい。
娘作..
タグ: 五穀豊穣 万民和楽 クリスマスケーキ 川柳 赤大根
畑日誌4845-冬至カボチャ
12月23日(月)
朝晩が冷え込みます。
畑、この時期ですが、「春菊はまだ芽が出るよ」と聞いたので、ダメモトで種まきしました。
初めて作った「赤大根」、1本取ってみました。赤くない!・短..
タグ: 赤大根 川柳 春菊 晩白柚 冬至カボチャ