大多喜産の旨い米 大多喜カエムたけのこ園(カエム農園)
あー、房総半島は、実はあんまり知られていないけど、かなり米どころでして、その品種もフサコガネやフサオトメ、コシヒカリや長狭米など様々・・そんな中、近隣でも美味しいと評判の高い夷隅郡のお米、その中でもさ..
タグ: 筍 フサオトメ コシヒカリ 孟宗竹 タケノコ 真竹 長狭米 竹の子 フサコガネ 八百屋
【家メシ】シメサバと出汁巻き卵の寿司 その他
昨夜、帰りのスーパーで、 シメサバと出汁巻き卵を買ってきて、 冷凍してた一合分のご飯を使い、相も変わらず寿司を作りました(´∀`)寿司酢は母親がよく作ってくれた房州寿司のコクのある寿司酢ですが、 シャ..
タグ: 長狭米 ふさこがね 大多喜産 千葉県 コシヒカリ フサコガネ 寿司 鮨 寿し 鮓
君は「ふさこがね」をもう食べたか!? (; ・`д・´)
上記のキャラクターは、房総の新しい美味しいお米「ふさこがね / 房黄金(千葉28号)」の「ふさこがねちゃん」・・・って、そのまんまじゃん!?(; ・`д・´)「ふさこがね」この前、我が一族(?)内での..
タグ: ふさこがね 房黄金 フサコガネ 千葉県 コシヒカリ ふさおとめ 大多喜町 房総半島 房州 お米
房総 富津の「漁師料理かなや」に地魚を食いに行ってきました ついでにお米買ってきました(`・ω・´)ゞ
写真の天丼は、富津市金谷の漁協が運営する「漁師料理かなや」という食事処で食べた、大穴子天丼(大盛り)、連れは新鮮な地の食材を活かした天麩羅定食でしたこの他にも、鯛のあら煮や地魚の味噌漬け寿司、ただのナ..
タグ: 大穴子天丼 米富 こめとみ あをい 漁師料理かなや オリブ 富津市金谷 大多喜町 勝浦市 ビッグひな祭り