苦手だけど、虫の話
頭の周りをぶんぶん飛び回るハエの羽音で目が覚めた。
夜通し強い風が吹き、雨が降っていたのだが、
風で簡易網戸のネットが外れてしまっており、ハエが入り放題になっていた。
そういえば、ハエは去年同様..
タグ: ハエ 発足 幼虫 蚊 マイマイガ クスサン クモ アブ ハチ
今年の虫の傾向は?
昨日の休憩時間、
長い足をぶらーんと下げた、特徴あるシルエットの虫が飛んでいた。
アシナガバチじゃないか?
なんか随分おうちの周りを飛んでいる。
もしかして、おうちの軒下に巣でもあるのかしら。..
タグ: アシナガバチ ハチ アブ 虫除け線香 スズメバチ ハエ 家庭菜園 トウヤ トマト 腰痛
プランターの中の世界
あんなに後から後から這い出てきていたカメムシが、ピタッと出現しなくなった。
戻りガメの時期は終わったようだ。
玄関フードや屋外では いくらでもカメムシに出会うので、
無事、生息域をおうちから屋外..
タグ: カメムシ ハエ カマドウマ プランター栽培 バジル ニンニク サンルーム 市民農園 自然農
桜開花
4/28。
庭の桜。雪の重みで、大きな枝が半分まで折れちゃっている。
でも、その残り半分から一生懸命栄養を送って、昨日、枝先がちょこんと開花した。
空へ延びている上の枝も、蕾がいっぱい。これもす..
タグ: 厚田 発足 桜 野鳥 カエル カメムシ ハエ 虫除け線香
わたしの昭和30年代
年をとると子どもの頃のことが思い出されます。わたしは昭和30年(1955)に小学校に入っていますので、昭和30年代はちょうど成長期です。わたしは左利きですので、入学後、担任の女性教諭に右手に鉛筆..
タグ: 作詞家 小学生 昭和 中学生 高校生 高校三年生 野球 藤田元司 投手 長嶋茂雄
外からの虫の侵入を減らそう
引越後の作業は暑い。
窓を全開にして風を通すが、風だけでなく虫も当然入ってくる。
特にハチが入ってくると、作業の手が止まってしまう。
この家の周囲にきっと巣があると思われるスズメバチの遭遇頻度が..
タグ: 養生テープ プラ段 ハエ スズメバチ 網戸サッシ 網戸