タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  BSシネマ
記事 での「BSシネマ」の検索結果 299
映画 続・荒野の用心棒(1966伊)
e-徒然草 ] 09:12 05/14
 原題は"Django" 。セルジオ・レオーネの『荒野の用心棒(1964)』の続編は『夕日のガンマン(1965)』で、『続・荒野の用心棒』に本編はありません。ややこしいタイトルを付..
タグ: BSシネマ
映画 山椒大夫(1954大映)
e-徒然草 ] 07:42 05/09
 誰でも知っている?「安寿と厨子王」の物語の映画版です。 安寿と厨子王兄妹の父親は、任国・陸奥国の民を庇って都の怒りを買い、筑紫に流されます。安寿と厨子王は、当時としての貴種にあたります。「天は人の上..
タグ: BSシネマ
映画 マスク・オブ・ゾロ(1998米)
e-徒然草 ] 07:40 05/05
 「怪傑ゾロ」です。ゾロが活躍する19世紀初頭のカリフォルニアはスペイン領で、その後メキシコ領となって、1946年の米墨戦争でアメリカ領となったようです。 「怪傑ゾロ」が活躍するのは、このスペイン領の..
タグ: BSシネマ
映画 タワーリング・インフェルノ(1974米)
e-徒然草 ] 07:28 05/05
 スティーブ・マックイーンとポール・ニューマン、二大スターが共演した 有名なパニック映画です。 パニック映画として評価の高い『ポセイドン・アドヴェンチャー(1972)』は、転覆した豪華客船の中を、乗客..
タグ: BSシネマ
映画 クレアモントホテル(2005英米)
e-徒然草 ] 07:22 05/04
 原題はMrs. Palfrey at the Claremont。 ロンドンの滞在型ホテルで起きる老婦人パルフリーの物語です。パルフリー夫人は、娘との生活に疲れたのどうか、気儘な生活を送ろうとクレア..
タグ: BSシネマ
映画 瀬戸内少年野球団(1984日)
e-徒然草 ] 09:58 05/03
 原作は阿久悠の小説『瀬戸内少年野球団』。 昭和20年、淡路島、敗戦後の世相を背景に小学5年生・竜太が大人の世界をのぞきながら成長するビルドゥングスロマンです。小道具は戦後の解放の象徴である「野球」。..
タグ: BSシネマ
映画 地下鉄に乗って(2006日)
e-徒然草 ] 19:36 04/22
 浅田次郎原作の人情講談+幻想小説の映画版です。 人情講談はいつものことで、何処が幻想かと云うと、30年前の1964年(昭和39年)にタイムスリップすることです。昭和39年というと、東京オリンピックが..
タグ: BSシネマ
映画 切腹(1962松竹)
e-徒然草 ] 08:00 04/21
 監督:小林正樹、脚本:橋本忍、音楽:武満徹、出演:仲代達矢、三國連太郎という豪華なスタッフ、キャストを揃えた時代劇です。 広島・福島藩の浪人・津雲半四郎(仲代達矢)と、彦根藩(井伊家)の江戸家老・斎..
タグ: BSシネマ
映画 はじまりのみち(2013日)
e-徒然草 ] 08:28 04/19
 「木下惠介生誕100年プロジェクト」の映画だそうです。木下の映画の一シーンが多数挿入され、全編これ木下恵介へのオマージュとなっています。 ストーリーは起伏の乏しい淡々としたものです。昭和19年に陸軍..
タグ: BSシネマ
映画 悲しみよこんにちは(1958米英)
e-徒然草 ] 07:42 04/16
 原作はフランソワーズ・サガン『悲しみよこんにちは』。 リビエラ(コート・ダジュール)の別荘に滞在する、中年男、17歳の娘、男の愛人の3人のバカンスに、亡き母親の親友だった美しい1中年女性が現れたこと..
タグ: BSシネマ
映画 浪人街(1990日)
e-徒然草 ] 08:01 04/12
 トーキー時代(1928)の作品のリメイクだそうです。 リメイクだけで4度もあり、本作はその4度目。極め付きの浪人者時代劇です。原田芳雄 、 石橋蓮司、 黒木和雄と来れば、『龍馬暗殺(1974)』を思..
タグ: BSシネマ
映画 サブウェイ123 激突(2009米)
e-徒然草 ] 08:32 04/11
 ニューヨークPelham駅1時23分発の地下鉄が乗っ取られます。犯人の要求は人質に取った乗客の身代金1,000万ドル。運行司令室でこの犯人と交渉するのがガーバー(デンゼル・ワシントン)。ガーバーは元..
タグ: BSシネマ
前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 24 25 次のページへ