記事 での「鎌倉時代」の検索結果 77件
西行の身と心
風になびく冨士の煙の空に消えて
ゆくへもしらぬわが思ひかな (西行)
九百年前の平安末期から鎌倉時代を生きた西行には愛誦される歌や伝説、逸話が多く、それだけ人々を惹きつ..
タグ: 鴫 鳥 富士山 山 毎日新聞 本 岩手県 書評 西行 寺澤行忠
鎌倉時代(8)
今日は、鎌倉時代の社会の変動について見ていきましょう。
(1)農業
①農耕
・二毛作(にもうさく)の普及
…二毛作とは、同じ土地で違う種類の作物を年2回収穫することで、
鎌..
タグ: 借上 鎌倉時代 日本史勉強法 読み方 覚え方 解説 日本史 イラスト 二毛作 表作
1297年 永仁の徳政令を出す
平禅門の乱(へいぜんもんのらん)のあと、政治を主導するのは、
9代執権(しっけん)である得宗(とくそう)の北条貞時(ほうじょうさだとき)です。
彼にとってもっぱらの課題は、窮乏する御家人たちを..
タグ: 得宗 北条貞時 永仁の徳政令 受験勉強 大学受験 日本史 わかりやすく 歴史 高校受験 読み方
鎌倉時代(7)
今日は9代目の執権(しっけん)である北条貞時(ほうじょうさだとき)の時代をまとめてゆきましょう。
1284年、8代執権・北条時宗(ほうじょうときむね)の急死をうけて、
息子の北条貞時が..
タグ: 日本史勉強法 わかりやすく 解説 日本史 歴史 鎌倉時代 読み方 覚え方 受験勉強 執権と得宗の違い
鎌倉時代(6)
前々回は1274年の文永の役(ぶんえいのえき)を、
前回は1281年の弘安の役(こうあんのえき)を、それぞれゴロ合わせとともにお届けしました。
まとめて元寇(げんこう)とか蒙古襲来(もうこしゅうら..
タグ: 大学受験 チンギス=ハン 弘安の役 成吉思汗 文永の役 解説 流れ わかりやすく 歴史 日本史
1281年 弘安の役が起こる
前回は、1274年の文永の役(ぶんえいのえき)を、ゴロ合わせとともにお届けしました。
元(げん)のフビライ=ハンが、日本に服属を求める国書を何度送るも既読スルーの連続。
1274年、ついにキレ..
タグ: 蒙古襲来 元寇 イラスト 日本史勉強法 鎌倉時代 歴史 日本史 高校受験 大学受験 語呂合わせ
たま-ゆめ崖線の坂道25選発行!&「ごえん楽市」に出展します!
おまたせいたしました! かねてより制作しておりました冊子「たま-ゆめ崖線の坂道25選」がようやく明日出版できることになりました。とりあえず、明日2月2日に武蔵小杉の、かわさき市民活動センターで開催され..
タグ: 活動展示 ガイドブック Yahoo!ショッピング base 鎌倉時代
鎌倉殿の13人 勉強不足だった猫毬(;д;)
鎌倉殿の13人…まだ見ている生き残りはけっこう多そう…(;^ω^)w
猫毬も見ています。が( ゚Д゚)!!しかし
そうか、そうだった…歴史上、ざっくりと、源平合戦があって、
..
タグ: 大河ドラマ 朝廷 義仲 義経 頼朝 平家 源氏 北条氏 北条義時 小栗旬
あるべきやうわ(明恵上人)
皆様に、新年のご挨拶も申し上げないまま、ご無沙汰しておりました。
皆様、よいお年を迎えられたことと存じます。本年もよろしくお願い申し上げます。
新しい年を迎えて、気がついてみれば、早や3月になって..
タグ: 明恵上人 鎌倉時代
鎌倉時代(5)
今日は、鎌倉時代(5)のまとめプリントです。
鎌倉時代の武士について、イロイロ見ていきますよ~★
まずはプリントの左側、武士の生活です。
①住居
中世の武士が住む家のことを..
タグ: 騎射三物 犬追物 笠懸 流鏑馬 一期分 単独相続 分割相続 庶子 嫡子 家督
鎌倉時代(4)
今日は、鎌倉時代(3)の続きを見ていきます。
承久の乱(じょうきゅうのらん)のあと、3~5代目の執権(しっけん)による政治をまとめますよ☆
最初に取り上げるのは、
2代執権・北条義時..
タグ: 鎌倉時代 イラスト 日本史 歴史 まとめ プリント わかりやすく 解説 読み方 覚え方
1249年 引付衆を設置する
今日は、1249年に設置される引付衆(ひきつけしゅう)を、ゴロ合わせとともにお届けします。
鎌倉幕府は1232年に御成敗式目(ごせいばいしきもく)を制定しますが、
所領..
タグ: 語呂 語呂合わせ ゴロ合わせ ゴロ 覚え方 読み方 解説 わかりやすく 歴史 日本史