タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  釣魚料理
記事 での「釣魚料理」の検索結果 51
どっさり、漬けフグ。
堀切橋のユリカモメ ] 17:45 07/06
 良型に恵まれた先週のフグ釣り。ずしんずしんと釣り上げたフグは、例によって漬け込まれるのでありますが、尾数こそ多くはないものの、目方は結構な量。 比較用に携帯をおいてみたりして。
タグ: フグの漬け フグ料理 釣魚料理
よそ見して アナゴからまる ハリスかな
堀切橋のユリカモメ ] 14:26 07/01
 竿を置いておいたら知らないうちにアナゴがぐるぐる巻きに。あれは厄介ですよねえ。何もそこまで絡まらなくてもって言うくらい道糸が食い込んじゃったりして。  ん? アナゴぐるぐる巻き、アナゴ巻き、おおそ..
タグ: 釣魚料理 太巻き アナゴ
コチ煮れば におい漂う台所 腹の虫鳴き 仕事忘れそ
堀切橋のユリカモメ ] 22:45 06/08
マゴチ尽くしで御座居ますよ。 第一夜。
タグ: マゴチ料理 釣魚料理
佃煮のレシピ
堀切橋のユリカモメ ] 01:58 05/25
意外にも、佃煮のレシピで「これは」と言う物が見当たらず、結局自己流になってしまったと言うお話。  
タグ: 穴子の佃煮 釣魚料理
串を打つ
堀切橋のユリカモメ ] 12:00 05/24
普段、穴子を白焼きにする時は、そのままグリルへ入れていたが、たまにはキチンと串を打ってみようと思いたつ。
タグ: 白焼き 穴子 釣魚料理
煮アナゴの副産物
堀切橋のユリカモメ ] 01:13 05/21
先日のアナゴを例によって煮アナゴにしたまではいつも通りなのだが。
タグ: アナゴ料理 釣魚料理
何度食べても美味いもの
堀切橋のユリカモメ ] 23:27 05/18
またか、とお思いだろうが、今夜もアナゴの天麩羅である。 連休中に出かけた館林のお土産のうどんで天ザル。 花山うどんはコシ、のどゴシともによろし。 一緒にマルイカのゲソも、どどっと揚げ..
タグ: アナゴ天麩羅 マルイカのゲソ天麩羅 行者大蒜の天麩羅 釣魚料理
木更津の 春はまだかと待つ季節
堀切橋のユリカモメ ] 22:50 04/26
ここ2、3日は昼間は暖かくなったなあと思うものの、日が暮れるとまだ肌寒くて、なんだかまだまだ春をココロから実感するには至らないのだが、やはりアナゴは美味いという話しを今日もうだうだと書いていたりする訳..
タグ: 釣魚料理 アナゴ料理 煮アナゴ
寒い春だなあ
堀切橋のユリカモメ ] 13:11 04/23
折角今年はアナゴの具合が良いと言うのに、何と言う天気だろうか。 この二日間、連続で朝まで作業が続いたもので、船釣りにでも出かける様な時間帯に帰宅していたのだが、まあ、寒い事。 しとしと雨も手伝って..
タグ: アナゴ アナゴ天麩羅 アナゴ白焼き 釣魚料理
青いネットのその中は
堀切橋のユリカモメ ] 10:16 04/09
向島のイカ名人からお裾分けいただいたマルイカで干物作り。
タグ: 干物 マルイカ 釣魚料理
前のページへ 1 2 3 4 5 次のページへ