記事 での「都道府県最高峰」の検索結果 14件
三嶺
今年の一番の目標にしていた、高知県最高峰の三嶺に登頂した。
数ヶ月前から予約していた、大阪発のツアーを利用。
コースは、名頃からのピストン。
7:40スタートで、15:00頃ゴールの 7..
タグ: 三嶺 都道府県最高峰 日本二百名山 高知県最高峰
2024年の目標の山々
(三嶺だけは、今年中に…)
今年のなんとなくの目標を考えました。
日本百名山 (残り12座, 目標1,2座)
今後の対応を色々考えましたが、毎年の予算を決めて
1年1座くらいで..
タグ: 日本百名山 都道府県最高峰 関東百名山 新百名山
都道府県最高峰の行き方【車なし】(後編)
([寂地山] カタクリの咲く頃にオススメ)
前回の続きになります(2023/10月現在)。
タグ: 都道府県最高峰 於茂登岳 宮之浦岳 祖母山 多良岳 釈迦岳 寂地山 恐羅漢山 竜王山
都道府県最高峰の行き方【車なし】(前編)
([千葉県最高峰:愛宕山]ある意味難易度が最も高い?)
車を運転して登山口までアクセスできれば、何ともない山々ですが、
ペーパードライバーの私にとっては、ハードルが高い…。
私が取った方..
タグ: 鳥海山 越前三ノ峰 茶臼山 屏風岳 八溝山 愛宕山 後山 龍神岳 都道府県最高峰
残りの都道府県最高峰を登るには?
(登頂履歴の状況をまとめる webサイトを開発しています。
無料使用可能(広告出ますが)。準備が出来ましたらご紹介します。)
福井県の三ノ峰を登頂したので、残り3つになった。
しかし、残..
タグ: 大峰山 都道府県最高峰 国見岳 三嶺
別山/越前三ノ峰
南竜山荘 ~ 別山 ~ 越前三ノ峰 ~ 銚子ヶ峰 ~ 避難小屋 ~ 石徹白登山口 ~ 上在所バス停
上在所 (18:30) ―[白鳥交通バス]― (19:05) 北濃
北濃 (19:2..
タグ: 越前三ノ峰 石徹白 別山 白山 都道府県最高峰
伊吹山
バスタ新宿 (23:35) ー[岐阜バス]ー (6:30) 岐阜 (7:06) ー[JR東海道]ー (7:19) 大垣 (7:26) ー[JR東海道]ー (7:50) 近江長岡 (8:25) ..
タグ: 伊吹山 日本百名山 都道府県最高峰 滋賀県
寂地山
ツアー2日目は、山口県最高峰の寂地山を登頂した。
カタクリの見ごろの季節で、本ツアーの目玉になった。
寂地峡から登り、松ノ木峠へ下山する周遊コース。
肝心のカタクリは、頂上の手前から出現..
タグ: 都道府県最高峰 山口県 寂地山
恐羅漢山
都道府県最高峰のピークハントのため、大阪発のツアーに参加した。
広島県発のツアーはあったが、催行されなそうなので、
ちょっと高めだが、既に催行マークがついてるコチラに参加。
2日間のツア..
タグ: 恐羅漢山 都道府県最高峰 広島県 島根県
釈迦岳(福岡)
羽犬塚 (6:50) ー[堀川バス]ー (8:10) 宮ノ尾橋 ~ 大杣公園分岐 ~ 御前岳登山口 ~ 896地点分岐 ~ 御前岳 ~ 釈迦岳 ~ 矢部越 ~ 828m地点 ~ 御前岳登山口 ..
タグ: 福岡県 都道府県最高峰
経ヶ岳(多良岳)
大村 (7:12) ー[長崎県営バス]ー (7:50) 黒木 ~ 水場 ~ つげ尾 ~ 経ヶ岳 ~ 舞岳分岐 ~ 経ヶ岳 ~ つげ尾 ~ 水場 ~ 黒木 ~ 萱瀬ダム (14:50) ー[長..
タグ: 都道府県最高峰 佐賀県
後山
あわくら温泉 元湯 ~ 駒の尾山登山口 ~ 駒の尾登山口 ~ 駒の尾山 ~ 鍋ヶ谷山 ~ 船木山 ~ 後山 ~ 笛石山分岐 ~ 行者コース分岐 ~ 不動の滝 ~ 松ノ木登山口 ~ 松ノ木バス停..
タグ: 都道府県最高峰 後山