三嶺
今年の一番の目標にしていた、高知県最高峰の三嶺に登頂した。
数ヶ月前から予約していた、大阪発のツアーを利用。
コースは、名頃からのピストン。
7:40スタートで、15:00頃ゴールの 7..
タグ: 三嶺 都道府県最高峰 日本二百名山 高知県最高峰
残りの都道府県最高峰を登るには?
(登頂履歴の状況をまとめる webサイトを開発しています。
無料使用可能(広告出ますが)。準備が出来ましたらご紹介します。)
福井県の三ノ峰を登頂したので、残り3つになった。
しかし、残..
タグ: 大峰山 都道府県最高峰 国見岳 三嶺
三嶺~次郎笈~剣山を縦走
2018/6/2(sat)~3(sun)、久しぶりの登山カテゴリー。縦走もテント泊も2年8ヶ月ぶり、、、です。
今回は麦屋さんプレゼンツ!山頂うどんツアーに縦走しつつ合流しよう、という感じでした。
タグ: 登山 次郎笈 剣山 日本百名山 三嶺
剣山地
剣山地(つるぎさんち)とは、四国山地の支脈で、徳島県西部から高知県にまたがる山地のこと。最高峰は四国第2位の剣山(つるぎさん)で標高1955m。他に三嶺(みうね)(1893m)、天神丸(1632m)、..
タグ: 剣山 三嶺
奥祖谷満喫
ある情報誌で見た奥祖谷観光周遊モノレールの広告記事。
「最頂標高1,380m、総延長4,600m、約70分ノンストップで山中をゆっくり進む」モノレールで、
三嶺(みうね・さんれい)を周遊するんだそ..
タグ: いやしの温泉郷 奥祖谷二重かずら橋 奥祖谷周遊モノレール 三嶺 祖谷のかずら橋