記事 での「観察」の検索結果 550件
メロンの実は無理なのかなぁ・・・。
この間Bちゃんがメロンのつるに花がいっぱい咲いたから雄花と
雌花の受粉をしようとメロンの花を見に行ったでござるよ。
そしたら、ちょっと前に台風があったからか、地面に落ちてる花や
もう花が枯れてる..
タグ: 雄花 受粉 観察 芽 雌花 メロン日記 メロン 台風 花 花粉
コゲラの赤♪
前回(10/12)、駐車場近くでコゲラが群れていたので観察していると、後頭部の赤がはっきり見える個体がいたので撮影してみました♪
タグ: バードウォッチング 野鳥 観察 デジスコ 写真 撮影 野草 コゲラ マムシグサ 前橋市
オシドリなど♪
前回(10/12)の続きです♪遊歩道を一通り歩いた後、前回コガモがいた池に行ってみました。観察小屋から奥のワンドを双眼鏡でのぞいてみると、今季初見のマガモに混じって、これまたこの場所では初見となるオシ..
タグ: バードウォッチング 野鳥 観察 デジスコ 写真 撮影 前橋市 公園 オシドリ セグロセキレイ
冬鳥到来♪
平成21年10月12日(月)今日は実家近くの、前橋市M公園に行って来ました♪この公園では前回エゾビタキを観察できたので、今回もまたヒタキ類を期待しつつ歩いていると、「キョキョ」という声とドラミングが聞..
タグ: バードウォッチング 野鳥 観察 デジスコ 写真 撮影 アカゲラ ヤマガラ ホオジロ カシラダカ
照準器ステー♪
本日は機材の話です♪カメラユニットが新しくなって、照準器の位置が上にきてしまっていたので、L字型のアルミのアングル材を使って、ステーを自作しました♪
タグ: バードウォッチング 野鳥 観察 機材 デジスコ 写真 撮影 照準器 ステー
続・台風後の鳥さん♪
先日(10/8)の続きです♪浮島には、普段カワウとコサギが1~2羽くらいしかいないのですが、台風を避けていたのか普段より多くのサギたちがいました♪コサギです♪
タグ: バードウォッチング 野鳥 観察 デジスコ 写真 撮影 所沢市 調整池 コサギ カワウ
台風後の鳥さん♪
平成21年10月8日(木)皆さん台風大丈夫でしたか?こちらの方は、朝方まで強い風がビュウビュウ吹き付けていましたが、朝起きると久しぶりに太陽を見ることができました♪今日は風の弱まってきた午後3時ころか..
タグ: バードウォッチング 野鳥 観察 デジスコ 写真 撮影 所沢市 カワウ コサギ バリケン
観察
台風も近づき肌寒いのでなるべくまやも1Fで過ごさせてます。
とは、言うものの放し飼いにするのはまだちょっと無理#59142;
最近、災害時用にと買った大きなキャリーを使う事にしましたw
五..
タグ: 猫 子猫 キジトラ 茶トラ 観察
秋の野草♪
先日(9/27)の続きです♪この日も野鳥を観察ついでに、少しだけ野草を撮影しました♪K山公園の手前の湿地には、ミゾソバ/溝蕎麦(タデ科タデ属)が群生していました♪
タグ: 野草 観察 東村山市 緑地 公園 ミゾソバ カラスウリ 写真 撮影 デジスコ
メジロとエナガの水浴場♪
平成21年9月27日(日)今日は、自宅近くのH山緑地に行って来ました♪途中、緑地近くの遊水池に寄り、コガモ4羽が来ていることを確認しました♪尾根道を、娘のニーナとドングリを拾いながら歩いていくと、コゲ..
タグ: バードウォッチング 野鳥 観察 デジスコ 写真 撮影 コゲラ エナガ メジロ ガビチョウ
コガモとエゾビタキなど♪
平成21年9月20日(日)この日は、前橋市のM公園に行って来ました♪駐車場に車を止めて歩き始めると、シジュウカラとヤマガラの群れが頭上を通過していきました。ちなみにシジュウカラだけしか、撮影出来ません..
タグ: コガモ 野鳥 バードウォッチング 観察 デジスコ 写真 撮影 前橋市 公園 シジュウカラ
桃の木川散歩♪
平成21年9月19日(土)久しぶりの鳥見記事です♪シルバーウィーク、皆さんはどこかに行かれましたか?私は家族で、前橋の実家に行って来ました♪さっそく、近くを流れる桃の木川まで散歩に行きました。小学校の..
タグ: 野鳥 桃の木川 写真 デジスコ 観察 前橋市 バードウォッチング 撮影 ムクドリ カルガモ