記事 での「薪ストーブ」の検索結果 299件
宮崎県イベント 串間市 「Camp権代」 キャンプ場 飫肥杉
「Camp権代」
地球環境とのよりよい共生のあり方!
考え方を考えてみませんか!
11月中旬から6月中中にかけて
農業民宿Camp権代では、
豊かな自然をフィールドに、
..
タグ: 宮崎県イベント 串間市 「Camp権代」 キャンプ場 飫肥杉 数千本の雑木林 民拍体験 薪ストーブ 農家体験
7/18(土)完成見学会のお知らせです。
こんにちは、大林です。
今年の梅雨はそれほど雨が降らず、工事は順調に進んでいます。
現在工事途中ですが建主さんから完成見学会の許可を頂きましたので、予約制完成見学会のお知らせをしま..
タグ: 浜松市 設計事務所 完成見学会 薪ストーブ 伝兵衛堂 菅沼住工 武左工業 澤田建具
涼しい日 a cool day
6月5日
今日は涼しくて楽な一日でした。
午前中は山で倒した木の玉切り、薪出しをしました。だいぶ下したはずですが、まだまだ山に木がたくさん残っています。全部下ろしきるには随分かかり..
タグ: 薪出し 野菜 アリ 薪ストーブ
夕方から夜へ from evening to night
5月31日
5月も終わりです。
秋のような雲が出ています。今日は暑くなくて久しぶりに過ごしやすかったです。
畑からの帰り道、夕焼けがきれいです。
買い物帰り..
タグ: 秋の雲 夕焼け 朧月夜 薪ストーブ
「醸す(かもす)」っていい響きだな。
こんにちは、大林です。
本日から子供たちは新年度が始まった模様。
日中が静かになり、私の動きの自由度が増え、落ち着いてブログも書けます。
今日は、前々から何ともいい響きだなと思っていた..
タグ: 浜松市 味噌作り 設計事務所 薪ストーブ
窓からの眺め
こんにちは、早く子供たちの学校が始まってほしい大林です(笑)。
春ですね。 アチコチで桜も綺麗です。 この前は銀行に記帳に行くはずなのに、何故かカバンに一眼レフが・・・いろいろ考えてちょこっと撮..
タグ: 薪ストーブ 浜松市 木の家 設計事務所
春はいつ来る?
2015年3月11日(水)今日は、東日本大震災から4年目になる。あれから、もう4年の歳月が流れたのだと思うと空しさを感じる。被災地の復興は、進まず、福島原発事故は、放射能を未だに垂れ流しである。世界の..
タグ: 東日本大震災 福島原発事故 吹雪 kaze つぼみ ふきのとう 薪ストーブ 団らん 春
すみません。削除しました
「瓦のキッチンストーブの作り方」というページを置いていたのですが、被災地とは関係がないこのブログに利用させてもらうのは筋違いと感じ、削除しました。「営利目的でなければ、転載、転用、2次使用の制限はあり..
タグ: 薪ストーブ
クリスマス・・ですね
気が付けば今日はイブですね。どうも街中に寒そうなかっこうの女性サンタがたくさんいると思った。といっても1人では特に変わったこともなく、いつもより贅沢をして3割引の唐揚げ弁当を買って夕食にした。
..
タグ: 薪ストーブ
雪がだいぶ溶けて来たのかも(写真追加)
前回家に戻ったのは2月の第2週の事だけど、この写真の張り出した玄関の屋根の雪はエントツの半分が埋まるほどの量だった。時間がなくてここの雪は全く手をつけられなかったけど、その雪が今日はほとんど消えて..
タグ: 薪ストーブ
kazeで遊ぶⅡ
2015年2月21日(土)京都市内は晴れ、kazeは吹雪今日は、友人とkazeで燻製を作るということで出かけることにした。まず、岩倉のWILD-1でリンゴのチップを買った。花折峠を越えるとそこは、吹雪..
タグ: 燻製 WILD-1 kaze 吹雪 薪ストーブ 堀口大学 夕ぐれの時は良い時 中島みゆき わかれうた テラス
ハニカムカーテン
洗濯物を干しているので、ちょっとぼかしを入れてます。ストーブの後ろがハニカムカーテンです
田舎暮らしの冬の楽しみの1つが薪ストーブでした。でもかるく築50年オーバーの中古住宅はすきま風も多く..
タグ: 薪ストーブ イエルカ