記事 での「罰則主義」の検索結果 4件
これで終わり?
処分をすれがそれで終わりって言うのはおかしいでしょ!まさに罰則主義の表れ!罰則をかせればそれで終わりって…消費者のことをどう考えてるの? それに確かにそれを実行した企業の責任は重いしかし、米..
タグ: 事故米 事故麦 カビ 悪意 トレース 農水省 消費者への姿勢 罰則主義 安全性の担保 繰り返し
消費者庁も結局何もできてない
食品表示課の人数は20数人それで、全部の食品の表示がチェックできようはずもなくいくらモニターを使っても、申し訳ないけど一般の方それに食品の種類なんてはいて捨てるほどあるし…全部の食品を見て回れるだけの..
タグ: 食品表示 罰則主義 消費者庁 モニター 製造メーカー 倒産 ご時世 社告 包材 栄養成分表示
久しぶりの講演
一昨日は久しぶりの講演だいたい1時間半が一番話しやすいんだけど与えられた時間は40分話の内容は要請のあった「食の安全、安心と食品表示」はじめてのホールで、駅前の勤労会館 ホールが正方形に近くて横幅があ..
タグ: 消費者庁 食品表示 食の安全性 保健所 消費者の権利 地域の活性化 リスクマネージメント リスク分析 リスクコミュニケーション 罰則主義
カモ→鶏の直接感染は多分考えにくいのでは…
鶏舎のネットに穴があったとか言われているがこれにしても当初の発表ではこれまで2度の点検をしたとの発表だったそれに対してブログでも指摘したように保健所も農政局なども摘発主義で、予防を徹底するという考え方..
タグ: 媒体 管理 鳥インフルエンザ 点検 確認 行政 罰則主義 食中毒 食品表示