タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  登山
関連するタグ: 周回  長野県  北アルプス  星景  岐阜県  キャンプ 
記事 での「登山」の検索結果 4,240
宇連山(177回目)/滝尾根ルート
山歩き ] 09:48 11/02
19年11月2日(土)晴れ 宇連山(177回目)/滝尾根ルートへ山歩きに行きました。 今日は愛知の山、宇連山の山歩きをチャレンジしました。前回途中でバテ気味でしたが、今回は山歩き日和で、体..
タグ: 愛知の山 宇連山 登山 山歩き
吉祥山(47回目)
山歩き ] 08:03 11/01
19年11月1日(金)晴れ 吉祥山(47回目)へ山歩きに行きました。 今日は人間ドックで自宅へ帰宅、久し振りに吉祥山の山歩きしました。山頂から富士山が見えるほど見晴らしがよかったです。 ..
タグ: 愛知の山 吉祥山 登山 山歩き
紅葉の木曽駒ケ岳・・・⑥
ねことひかりものⅥ ] 08:11 11/01
駒ヶ岳から千畳敷までのくだりは大渋滞。なのであまり写真撮らず。 降りてきました。人がたくさんいるの見えるかな? 紅葉のピークは過ぎていましたがまだまだキレイ。 ..
タグ: 中央アルプス 長野県 登山
紅葉の木曽駒ケ岳・・・⑤
ねことひかりものⅥ ] 08:45 10/31
宝剣岳から木曽駒へ・・・ 青空~!今秋はあまり晴れ間を見ていないので、青が目に沁みました。そこそこの渋滞を味わいながら登頂。 お賽銭を託し、安全な登山を祈願しました。 ..
タグ: 中央アルプス 登山 長野県
紅葉の木曽駒ケ岳・・・④
ねことひかりものⅥ ] 08:19 10/30
木曽駒ケ岳の中岳でご来光を眺めた後、小屋に戻り、身支度して活動開始です。 ひとりなら木曽駒ケ岳しか登らないのですが、お山の写真クラブの大先輩がいるので勇気を出して宝剣岳にに登りましたよ。 ..
タグ: 中央アルプス 登山 長野県
金華山(16回目)
山歩き ] 19:49 10/26
19月10月26日(土)晴れ 金華山(16回目)へ山歩きに行きました。 今日は奥さんがアパートへ来て、その後、劇団四季の「パリのアメリカ人」を観劇、その前に山歩きと家事を終えるために短時間..
タグ: 山歩き 登山 金華山 岐阜の山
[登山] 岐阜県美濃市 古城山と高山ハイキング
山々の記憶 ] 13:22 11/05
 今回は、体調不良のため近場の低山を計画します。 そこで岐阜県美濃市にある「古城山(こじょうさん)」と「高山/湯之洞」それぞれに登ってきました。 どちらの山も良い道で、山頂からは近くの山並みを眺めるこ..
タグ: 岐阜県 登山 古城山 美濃 蛇尾山城阯 高山 美濃市運動公園 鉄塔 六角堂 湯之洞
庭田山頂公園/桜番所(養老山脈)
山歩き ] 21:04 10/21
19月10月21日(月)曇り 庭田山頂公園/桜番所へ山歩きに行きました。 今日は所用があり休暇を取ったのですが、都合により所用が無くなった、他に予定がなかったので、山歩きを考えました。昨日..
タグ: 山歩き 登山 岐阜の山 桜番所 庭田山頂公園
藤原岳/天狗岩
山歩き ] 22:10 10/20
19月10月20日(日)晴れ 藤原岳/天狗岩へ山歩きに行きました。 先日10/5に鈴鹿山脈の山歩き(御在所岳/国見岳)をデビューしましたが、今日は鈴鹿山脈の藤原岳/天狗岩の山歩きをチャレン..
タグ: 山歩き 登山 三重の山歩き 天狗岩 藤原岳
紅葉の木曽駒ケ岳・・・②
ねことひかりものⅥ ] 17:52 10/21
一度、小屋に戻り、体調を見ながら明け方にまた外に出てみました。うっすらと明るくなりかけていたけど、まだオリオンがキラキラ。 おぉ~今シーズン初のカノープス。 小屋からはご来光を見る..
タグ: 中央アルプス 登山 星景 長野県
[登山] 三重県 鈴鹿 竜ヶ岳・三池岳縦走周回
山々の記憶 ] 16:22 10/26
 今回は、久しぶりに鈴鹿の山に登ってきました。 登山回数が最多となる「竜ヶ岳」へ白竜神社から中峠経由で中道コースで上り、県境稜線を石榑峠を経由し「三池岳」まで縦走しました。 その後は出発地点の白竜神社..
タグ: 竜ヶ岳 中道 小峠 白竜神社 鈴鹿 三重県 登山 水晶キャンプ場 東海自然歩道 八風牧場
紅葉の木曽駒ケ岳・・・①
ねことひかりものⅥ ] 09:22 10/17
10月最初の週末に中央アルプス行ってきました。実は初中央アルプスです。金曜朝の千畳敷ロープウェイはそれほど混雑もなく、しかし、終点駅に到着すると雨風が。ホテル千畳敷でカレー食べながら、様子を窺っていま..
タグ: 長野県 登山 星景
前のページへ 1 2 64 65 66 67 68 69 70 71 72 353 354 次のページへ