記事 での「登山」の検索結果 4,240件
[登山] 鈴鹿 時山から県境尾根で霊仙山とソノド・高塚山周回
今回は、鈴鹿の中でも好きな山域となる時山から「霊仙山」を県境尾根と「ソノド」を周回で歩いてきました。 晴れの予報でしたが、強い西風で山の上は終日曇り空でしたが、見たいと思っていた花なども見られ、楽し..
タグ: 登山 鉄塔 高塚山 ソノド 霊仙山 避難小屋 谷山 鈴鹿 薮谷 巡視路
[登山] 岐阜県七宗町 室兼高屋・イバラダワ縦走
今回は、岐阜県の七宗町にある三角点峰の点名「高屋」(地区名を加え「室兼高屋(むろがねたかや)」とも)に登ってきました。 朝から厚い曇り空となり薄暗い日となりましたが、崖の上からはそれなりに景色も見ら..
タグ: ピストン 縦走 シャクナゲ 岩場 七宗町 七宗町体育館 室兼高屋 登山 岐阜 崖
[登山] 南アルプス深南部 奈良代山・シャウヅ山・黒沢山縦走
今回は、以前から訪れたいと思っていた南アルプス深南部の「黒沢山」へ行ってきました。 「黒沢山」手前からは、笹薮と倒木に悩まされましたが思っていたほどでは無く、景色を眺めながら楽しく巡ることが出来まし..
タグ: 南アルプス深南部 黒沢山 シャウヅ山 奥布山 奈良代山 水窪ダム 林道 静岡 登山 笹原
石津山(6回目)
20月5月9日(土)曇り
石津山(6回目)へ山歩きに行きました。
今日は養老山脈の石津山の山歩きです。外出自粛規制中ですので、近場・軽く汗が流せる所、暫くはホームグランドになりそうです。
..
タグ: 石津山 山歩き 登山 岐阜の山
アルコールストーブのゴトク 固形燃料も
コロナウイルスの自粛活動で山には登れないので、アマゾン眺めつつ良さげなゴトクを見つけました。
アルコールストーブ用、固形燃料用として購入しました。
オプチマスのクッカーはヒートエクスチェンジャ..
タグ: オプチマス 軽量 ゴトク 五徳 アルコールストーブ 登山 固形燃料 キャンプ アウトドア クッカー
豊橋自然歩道(葦毛湿原-東山)
20年5月5日(火)晴れ
豊橋自然歩道(葦毛湿原-東山)へ山歩きに行きました。
今日は久し振りに、豊橋自然歩道(葦毛湿原-東山)の山歩きで汗を流しました。
P.S.暫くネットへの掲示..
タグ: 愛知の山 登山 東山 山歩き 豊橋自然歩道
鳳来寺山(16回目)
20年5月3日(日)晴れ
鳳来寺山(16回目)へ山歩きに行きました。
今日は鳳来寺山の山歩きです。鳳来寺山の山歩きは1年振り、自粛規制を考慮して、短時間の山歩きでしたが、久し振りに三河の山..
タグ: 鳳来寺山 山歩き 登山 愛知の山
[登山] 鈴鹿 明星ヶ岳・雨引山周回
今回は、鈴鹿で登っていない数少ない山から「明星ヶ岳」へ行ってきました。 今回もそれだけでは短すぎるため、東にある「雨引山」を含めた周回コースで歩きました。 「明星ヶ岳」から西の下りが急斜面で緊張しま..
タグ: 鈴鹿 登山 国分寺 亀山 椿峠 雨引山 平尾 明星ヶ岳 周回
徒話§尾瀬の地平
尾瀬行を再開して5年。山小屋でアルバイトしていた4年間とは、まったく違う視線で歩いているような気がする。
アルバイトしていた場所は尾瀬ヶ原下田代十字路が2年、尾瀬沼が2年で、若かったこともあった..
タグ: 尾瀬ヶ原 登山 私事 自然 尾瀬
石津山(5回目)
20月4月29日(水)晴れ
石津山(5回目)へ山歩きに行きました。
今日も養老山脈の石津山の山歩きをしました。外出自粛規制、自宅勤務中ですので、週1回の買い物と山歩き以外は外出がなく、健康..
タグ: 山歩き 岐阜の山 石津山 登山
石津山(4回目)
20月4月25日(土)晴れ
石津山(4回目)へ山歩きに行きました。
今日は久し振りに養老山脈の石津山の山歩きをしました。自粛規制中ですので、人になるべく接しないように、早朝の山歩き、登山者..
タグ: 石津山 岐阜の山 登山 山歩き
[登山] 2020年 鈴鹿 御在所岳・国見岳・ハライド花見周回
今回は、毎年恒例の鈴鹿の国見岳へ旧三嶽寺表参道(鳥居道谷)でお花見登山に行ってきました。 冬型の天気で風が強くハッキリしない空模様でしたが、目当ての花も見られ楽しむことができました。
※今年のアカ..
タグ: 国見岳 御在所岳西峰 鳥居道駐車場 鈴鹿 御在所岳 お花見 南コブ尾根 東海自然歩道 旧三嶽寺表参道 登山