記事 での「登山」の検索結果 4,240件
近くて遠い山 Mt.赤城
1度目は酒に阻まれ、2度目は雪に阻まれ、近いのにピークハント叶わぬ赤城山。3月15日、3度目の挑戦です。前日の悪天候が嘘のような快晴#58942;今日は、赤城山の最高峰、黒檜山を目指します。大沼湖畔..
タグ: 登山 赤城山 アイゼン
緩木山・越敷岳 2008.3.29
週末、緩木山(ゆるきさん)・越敷岳(こしきだけ)に登ってきました。祖母山系なのですが、全く知らない山です。一応、九州百名山なのですが、ガイドブックを見ても、何が良いのかよく分かりません ^^;
..
タグ: 九州百名山 カップヌードル 登山 祖母・傾山地
日光の秘境、雲竜渓谷
2月17日、栃木県日光市。1年前、3月5日に訪れた雲竜渓谷。 →以前の記事はこちら去年は思うような景色が見られなかったけれど、今年は雪も多いし、なんだか期待できそう♪ 車を登山口に停めて歩き出します。..
タグ: 冬山 氷爆 登山 日光 アイスクライミング
津波戸山(つわどさん) 2008.3.8
国東半島の付け根付近にある、津波戸山(つわどさん)に登ってきました。標高529mの無名に近い山ですが、九州百名山に選ばれています。津波戸山をGoogle Map で探しても載っていません。国道10号線..
タグ: 登山 九州百名山 津波戸山 カップヌードル
くじゅう黒岳の紅葉
くじゅう連山の紅葉シリーズも第3弾になります。
先週末、男池登山口から黒岳を登ることにしました。
黒岳に登るのは、6年ぶりくらいになると思います。
まずは、男池にて水筒に飲み..
タグ: 登山 くじゅう連山 九州百名山 黒岳
紅葉の三俣山
先週、少し早い紅葉を求めて
久住山の山頂を目指しましたが、
濃霧と強風に阻まれ、途中で断念してしまいました。
そこで今回、その借りを返すべく ?
三俣山の夜行登山を行いました。
..
タグ: 登山 くじゅう連山 三俣山 九州百名山
紅葉の大船山 (坊ガツル1泊)
前回の登ったのは三俣山ですが、
紅葉の進み具合が予想外に早いことに気付きました。
そこで同じく、くじゅう連山に属する「大船山」へ
予定を繰り上げて登っていくことにした。
水曜日の夕..
タグ: 登山 くじゅう連山 九州百名山 大船山 キャンプ 坊がつる
祖母山・春
GW1日目。
天気が良いので、祖母山に登ることにしました。
この時期、お目当ては、アケボノツツジです。
登山口は、緒方町尾平(おびら)からにしました。
登山ルートは、ガイドブックに..
タグ: 登山 九州百名山 祖母山
天狗ヶ城と天空の湖 2007.08.19
阿蘇の雲海撮影から帰宅し昼寝から目覚めた後、夏休み最後の一日をどう過ごすか。折角なので(謎)、くじゅう連山を朝駆けで登山し山頂から雲海を狙うことにしました。瀬の本高原のドライブインで仮眠を撮り、A..
タグ: 登山 くじゅう連山 天狗ヶ城
御池周回〜星生山
天狗が城で夜明けを撮影した後、御池(みいけ)の周囲を歩いて回りました。
迂闊にも銀塩カメラが途中、電池切れで使用不能となり単三電池の予備の持ち合わせがありませんでした。そこで、前日に入手したばか..
タグ: 登山 くじゅう連山
くじゅう連山夜明け from 天狗ケ城 2007.08.05
今週末もまた、先週と同様なルートで、くじゅう連山を朝駆けしてきました。
カメラは気まぐれで、リバーサル・フィルム、E-500, FinePix F31fd などを撮り比べてみました。
..
タグ: 登山 くじゅう連山 天狗ケ城
由布岳 2007.12.16
由布岳も、そろそろ霧氷の季節です。久しぶりに由布岳に登ることにしました。
1. 正面登山口駐車場より
早起き出来なかった為、登山口を発ったのはやや遅め、8時50分くらいでし..
タグ: 登山 由布岳 九州百名山 カップヌードル