記事 での「登山」の検索結果 4,240件
MYスノーシュー! 入笠山
1月12日、長野県富士見町の入笠山へスノーシューハイキングに出かけた。各紙で大展望が得られる上に、初心者向けと案内されている入笠山。富士見パノラマスキー場のゴンドラに乗りこむ。(往復1600円) な..
タグ: スノーシュー アルプス 登山
尾瀬ヶ原を臨む山、至仏山
4月25日、午前10時。鳩待峠までの通行止めが解禁。 それを待って翌日出発。マイカー規制のないこの時期に行ってきました、至仏山。 とは言っても鳩待峠の駐車場、なんと1日¥2500なりー。なかなか高額な..
タグ: 至仏山 ボード 尾瀬 スキー ヒップソリ 登山 百名山
リベンジ!2日連続至仏山!
さて、前日の至仏山 ではまったく眺望がなかったわけですが、至仏山にリベンジすると思われた方はどのくらいいたでしょうか。 実は・・・。翌日の4月27日、リベンジしたのです・・・。 この女、一体どれだけ..
タグ: 尾瀬ヶ原 至仏山 百名山 ヒップソリ スノーシュー 燧ケ岳 登山
1度の山行で3度登った山 ~編笠山~
6月14日。梅雨の晴れ間に八ヶ岳の編笠山に登った。観音平の登山口から編笠山を目指し、青年小屋泊。翌日は権現岳に向かい三つ頭を経由して観音平に戻るコースを計画。昼に1度登頂した編笠山。青年小屋に荷物を降..
タグ: 登山 夕日 八ヶ岳 赤岳 編笠山
八ヶ岳を眺める。~観音平から編笠山~
6月14日。観音平から編笠山を目指します。今回は青年小屋に1泊の予定。来月、5連泊縦走を計画している私たち。その練習を兼ねて宿泊山行です。そのために全て新調しました#59138; 大枚を叩いて#5..
タグ: 登山 編笠山 青年小屋 赤岳
元越山(もとごえさん) 2008.4.20
GWに備えて足腰を鍛えなければ、と俵山に続けて、新たに九州百名山に挑みました。
大分県佐伯市にある、元越山です。標高 581.5 m で、難易度は ★ (初心者向け)の山です。
今回は、元..
タグ: 登山 九州百名山 元越山 低山ハイク
2008年に登った山リスト(1月〜6月)
2008年1月から6月迄に登った山の一覧表を作ってみました。
沢山、登ってますね〜。自分でもビックリです。改めて振り返ると、それぞれの山の景色が目に浮かんできます。
今年、一番楽しめた山登..
タグ: 登山
初めての2人旅 ~烏帽子岳・湯の丸山~
5月31日。新品の靴を購入したダンナさんと弟くんは、履きなれるために山行を計画。ママと私も一緒に行くことになってたものの雨に阻まれて、中止#59124; 仕方なく、翌日、私と弟くん2人で山へ行くこと..
タグ: 湯の丸山 烏帽子岳 四阿山 浅間山 登山
白山(2702m)登山 平瀬登山口往復 2008年6月17日 単独
白山(2702m)登山 平瀬登山口往復 2008年6月17日 単独
6月16日 夜、156号をタラタラ走って平瀬登山口へ。大白川線の途中でカモシカの子供に会った、カモシカを見るのは久しぶり。
..
タグ: 登山 白山 雪渓歩き 快晴 平瀬登山口 残雪 新緑
思い立って高尾山
日曜日、なんの計画も無く思い立って高尾山に登ってきた。相方くんは登山歴が長いので、高尾山を山と思ってないらしいが、私は高尾山に登るのは小学校の遠足以来。
まずは持ち物や服装に相方くんよりダメ..
タグ: 高尾山 登山 アウトドア
シャクナゲの園へGO!@瑞牆山
というわけで、6月15日の日曜日に瑞牆山へシャクナゲ(石楠花)を目的に登ってきました!詳細は、後日・・・というわけで、やっと更新です。登山は早出早着が原則ですが、寝坊助な私はこの時間に瑞牆山荘前に到着..
タグ: 登山