タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  >  記事  /  登山
関連するタグ: 周回  長野県  北アルプス  星景  岐阜県  キャンプ 
記事 での「登山」の検索結果 4,240
[登山] 福井県 池河内から千石山・駒ヶ岳・桜谷山・小栗山周回
山々の記憶 ] 17:38 09/17
 今回は、天気が持ちそうな福井県の「千石山」から滋賀県の県境にある「若狭駒ヶ岳」と「桜谷山」を周回で歩いてきました。 朝方は晴れてはいますが水蒸気が多く雲が多めでしたが、10時以降は晴れ渡りブナ林の中..
タグ: 登山 福井県 小浜 池河内 落合橋 千石山 駒ヶ岳 若狭駒ヶ岳 桜谷山 小栗山
初めての白山④・・・大汝峰からの星空②
ねことひかりものⅥ ] 12:00 09/15
引き続き、初日の星空写真です。 後編では軌跡の冬の大三角 軌跡のダイヤモンド! 石積の擁壁の中には大汝神社がありました。 そうこうしてる..
タグ: 石川県 星景 登山 白山
初めての白山③・・・大汝峰からの星空①
ねことひかりものⅥ ] 15:23 09/13
初日夜。0時に山頂に向かって出発する予定ですが、晴れていたので少し早めに外へ・・・ 満月近いので明るい!白山神社祈祷殿と周極星撮影。北斗七星があるうちにと思ったのに半分隠れてしまった^^; こ..
タグ: 石川県 登山 白山 星景
初めての白山②・・・夕景編
ねことひかりものⅥ ] 14:00 09/13
白山山行、続いては夕景編 宿泊施設でもあるビジターセンターにチェックイン後、疲れたので仮眠するとほどなくして夕食タイム。夕食後、外に出ると・・・ 日本海に沈む夕日は雲に阻まれたもの..
タグ: 石川県 登山 夕景 白山
[登山] 2023年 晩夏の白山
山々の記憶 ] 14:45 09/09
 今回は、毎年登っている白山に行ってきました。 岐阜県側の平瀬道からピストンし、室堂からは山頂へは向かわずに南竜ヶ馬場を周回で歩いてきました。 当日は高曇りで遠望が良く効き、日差しも弱めで歩きやすい天..
タグ: 登山 白山 平瀬道 ピストン 南竜ヶ馬場 エコーライン 展望歩道 アルプス展望台
[登山] 滋賀県 三国峠・三国岳周回
山々の記憶 ] 22:12 09/03
 今回は、滋賀県と京都府との県境にある「三国岳」に登ってきました。 古屋登山口に駐車し、若走路ルートの登山口から「三国峠(三国岳)」「地蔵峠」「岩谷峠」「三国岳」と高島トレイルを縦走しました。 下山は..
タグ: 登山 高島トレイル 三国峠 三国岳 岩谷峠 若走路ルート 古屋 周回 地蔵峠
大名登山
今日から9月で会社の定休日。 しかし、今日も猛暑日という予報で、出掛けるのは危険。 せめて33度だとまだ出掛ける気力がありますが、34度35度だととてもじゃないけど、行く気力が起きません。 ..
タグ: ひとりごと 雑記 登山 日記
裏山の登山
山歩きの写真記録 ] 03:00 08/25
裏山の登山?   2023/8/19 天気予報が外れ、朝から快晴である。 天気予報が曇天であり、山小屋行の目的が避暑であったので、気持ちの上で登山の準備が完全ではないですが、この快晴の空を眺..
タグ: 大日ヶ岳 登山 西尾根
[登山] 滋賀県 横山岳 白谷本流コース
山々の記憶 ] 20:37 08/26
 今回は、滋賀県の「横山岳」に白谷本流コースで登ってきました。 登山口で標高250m余りしかなく、早朝からの登山でしたが蒸し暑くて大変でした。 それでも白谷コースでは、滝から降り下ろされる涼しい風が心..
タグ: 登山 五銚子の滝 経の滝 周回 東尾根 白谷登山口 白谷本流 横山岳 滋賀県
愉話§一日一句~汗もまた気持ちよく~
ひだまりのお話 ] 00:01 09/09
季語は・・・重陽 重陽の 快晴の日の 峠道 【去年の今日】過話§尾瀬歩き昨今~尾瀬沼・尾瀬ヶ原~[下]
タグ: 俳句 重陽 登山
[登山] 2023年 真夏の恵那山
山々の記憶 ] 14:53 08/19
 今回は、2年ぶりに「恵那山」に登ってきました。 昨年は行けず、今年も春の花の時期に登れなかったのですが、この所の酷暑で少しでも高い山に登ろうと向かうことにしました。 朝から良い天気で暑くなりそうでし..
タグ: 前宮登山道 恵那山 岐阜県 登山 真夏 ピストン 恵那神社 物見の松
謀話§弾丸登山はやめろ~山のルール~長文
ひだまりのお話 ] 00:00 08/29
尾瀬の山小屋でアルバイトしていた時から、山をなめた行動をする人たちを散々見てきたので、昨今の富士山弾丸登山が後を絶たないというニュースを眼にしても驚きはしない。 やりたい人は懲りもせず、勝手次第..
タグ: 富士山 事故 保険 登山 尾瀬 弾丸登山
前のページへ 1 2 9 10 11 12 13 14 15 16 17 353 354 次のページへ